解決済み
千葉県職員採用試験に合格しました。意向確認の面接時に提出する書類に「転居不可」と書くと、内定出してもらえないと聞いたのですが本当ですか? 意向確認の際に提出する身上申告書に転居の可否を書く(可・不可・どちらでもよい 、のどれかを選択)欄があります。 今住んでいる家から通おうと思っているので、転居不可に○をつけてしまったのですが、転居不可で書類を出すと、その場で書き直しさせられるとの噂を聞きました。(転居可に直さない場合、内定がもらえないそうです...) この噂は本当なのでしょうか? また、「可」と「どちらでもない」は結局意味が同じのように思えるのですが、どう違うのでしょうか?
4,107閲覧
1人がこの質問に共感しました
きっと、採用される時に転居が伴う異動があるなんて聞いていない。だから異動命令は受け入れられないとゴネた人が過去にいたのかもしれないですね。 その対策であって、勤務地に配慮する意図のものではないと思います。 個人的には異動できなければ、転居の必要ない市町村の職員を受けたほうが思います。 ちなみに、どちらでもないの意味は聞いてみたほうがいいかもしれないです。転居はあまりしたくないけど、必要ならしますよということかな?
< 質問に関する求人 >
県職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る