解決済み
マッサージの資格に関しての質問です。 通信講座でマッサージの資格を取得しました。 学校側から、 厚生労働大臣認可証と、NPO法人日本セラピスト養成協会の認可証が発行可能とありました。 発行にも別途費用がかかり、発行してもらうべきか悩んでいます。 認可証などお持ちの方いましたら、発行するメリットなど教えて頂けますか?
記入ミス失礼します。 マッサージ、ではなく、受けたのはリフレクソロジーの講習です。 その場合でも、 マッサージの場合同様、意味のない紙切れなのでしょうか?
796閲覧
鍼灸マッサージ師です。 マッサージ師(正式にはあん摩マッサージ指圧師)免許を取得するためには、厚労省または文科省認定の養成施設または学校で3年間履修し、厚生労働大臣が行なう国家試験に合格して初めて免許が得られます。通信過程は存在しません。 あなたが得ようとしている資格はただのエセ資格であって、公的には何も通用しません。金を払う意味など全くないただの紙切れです。通信講座でいくら払ったか知りませんが、もったいないことをしましたね。これからはちゃんと下調べをしてくださいね。
なるほど:1
マッサージに関する公的資格(国家資格)は、あん摩マッサージ指圧師のみです。それ以外は、全く効力がなく、単なる紙切れに過ぎません。もちろん、リフレクソロジーも同様です。
なるほど:1
国家資格ではありません。 マッサージと言う言葉も禁止です。 他の回答者様の意味を簡単に説明すると、マッサージ師になるには、厚労省が認定した、専門学校で、3年以上(3年)修行して、国家試験に合格しなければなりません。 マッサージ行為をしたら、『違反』です。
なるほど:1
それはマッサージの資格ではありません。 例外なくマッサージを行うには按摩マッサージ指圧師という国家資格が必要です。 それは単なる民間資格であり何の効力もありません。 学校側が儲かるだけです。 その紙切れを持っていてもマッサージを業とすることは出来ません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
マッサージ師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る