教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職の履歴書と職務経歴書について

転職の履歴書と職務経歴書について面接に履歴書と職務経歴書を持参すると思うのですが、一般的に履歴書は手書き、職務経歴書はパソコンで作成した方がいいのでしょうか?

291閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    履歴書については、応募先から作成方法に関する指定がなければ、手書き、パソコンでの作成のどちらで作成されても特に問題にはならないと思います。 (もちろん作成方法に関する指定があればそちらに従って作成することになります。) 職務経歴書については、パソコンで作成する形が一般的です。

  • どっちもパソコンでオッケー 今時、どうしても手書きで出せなんて会社の方が少ない 就職の際に履歴書は手書きの方が良いなんて言われることがありますが あんなのは既に都市伝説みたいなもんです

    続きを読む
  • 元採用担当です。 私が担当していた頃は、履歴書:手書き、職務経歴書:パソコンが一番多い組み合わせでした。 最近では、とくに指定がなければ履歴書もパソコンで構わないと思います。指定されていないのに履歴書が手書きでないことを咎めらるケースもなくはないのですが、そんな理不尽な会社はこちらから断るくらいの気持ちで挑んでください。 ただ、どうしてもご不安ならば、履歴書だけ手書きしてください。

    続きを読む
  • 元人事です。 履歴書も氏名欄以外はパソコンでも構いません。 ただし、職務経歴書はパソコンで作成してください。 9割は上記の方法です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる