教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターネットカフェで働いているのですが、先日体調を崩してしまって吐き気も熱もひどく歩くのもしんどかったのでお休みを頂き…

インターネットカフェで働いているのですが、先日体調を崩してしまって吐き気も熱もひどく歩くのもしんどかったのでお休みを頂きたく店長に連絡しました。そしたら「今日は変われないなあ、〇〇さん(2番目に偉い人)に連絡してみて。」と言われたので何度も連絡したのですが繋がらず、その旨を伝えようも店長に連絡したら店長にも繋がらず。 新人で他の人の連絡先を知らないので他の人にも変わってほしいという連絡ができず仕方が無いのでバイト先に向かいました。 でも途中で路上で倒れてしまい、時間ギリギリになったのでもう一度朦朧としながら店長に電話したのですが出てもらえず、無断欠勤?になってしまいました。 意識を取り戻した30分後に店舗に連絡はしたのですが多分信じてもらえてません。 ネットカフェは交代制なので当日欠勤が特にダメなのは理解しているのですがこういう場合で、連絡もつかないのはどうなんでしょうか? 今までこういうバイト先に出会ったことがなかったので正直意味がわかりませんでした。 これが普通なんでしょうか? また体調を崩した時もこうなると思うと怖くて行きたくありません。

続きを読む

77閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お体は大丈夫ですか? 意識を失ってしまうほど重症で、それでもお店に向かおうとするなんて、相当辛かったですよね…。でも、お店の方は最低ですね。連絡が繋がらない上に体調不良を信じていない?そんなとこ絶対辞めた方がいいです。怖くて行きたくないという思いがまた、ストレスになり、そこから体調を崩しかねません。どうかお体を大切に…他にいいバイト先があるはずです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる