教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の設備インフラ問題について、どうも同僚と自分の考えに差異があるようです。

職場の設備インフラ問題について、どうも同僚と自分の考えに差異があるようです。あちらさんが何を思ってそう考えるのか不明なのですが、なんだと思いますか? 僕はどうしても向こうの考えに同意できないというか、どうやったらその考えに至るのかすら分からない状態です。 先ずは仕事場の状況から。 現在、小さな身体障害者介護施設の給食施設で働いています。 給食施設は週に二回(水金)の営業で、ミキサー食を作ったり、スタッフや健常者の方には常食も作っています(ミキサー食自体もそれを加工したものです)。 他、1km離れた母体の内科医院と隣接する薬局へも、その料理をお弁当にして出荷配達しています。 また飲食店営業許可を取得しているので、一般の方も利用可能にしています(原則予約制)。 上司が管理栄養士で彼女がメニューを発案しています。 この部署は女性が多く男性は僕一人です。 この給食スタッフは自分と上司入れて約5人/日です。 水金のシフトで人が入れ替わりますが、上司と自分は両方の日にいます。 水曜はミキサー食・常食・弁当全て入れて40食、金曜は35食作っています。 さて、質問の主旨となる部分ですが、僕は設備インフラ面にやや不満があります。 当初は食数がもっと少なかったと先輩から聞いていますが、僕が来た頃から口コミで来客や弁当の注文が増え、前述の数になっています。 そのために色んなものがいっぱいいっぱいです。 まずお弁当を詰めるには、テーブルにお弁当箱や使い捨てスープカップなどをいっぱい並べる必要があります。 お昼のオープン前のテーブルを使っています。 他に調理作業をしだすと、そのテーブルのあっちこっちで調理中の物が置かれたり、パン食の日はパンを入れたもろぶたが置かれたりという状態になります。 また生物の調理の時などには、その付近には衛生面から詰めて物を置くことができず、余計に場所をとることになります。 また、そういう使い捨て容器や調理道具、他書類などを置く棚やキッチンカウンターの前が非常に狭いことから、そこにしばしスタッフが集中して動線の衝突が多発しています。 冷蔵庫も現状、業務用じゃなくて家庭用冷蔵庫を流用しているので、野菜室などは40食の野菜が入ることで、まさに立体ジグソーパズルと言って過言でもありません。 そしてこの狭小さが原因で作業遅延も起きやすく、その遅延が更に雪だるま式に他の遅延の原因にもなりやすく、それでお昼を過ぎるとやってきた利用者さん(障害のある方の事です)やお客さんも入り混じり、もはやカオスになっていきます。 よって僕は現状の「40食」という数は、現状設備能力の「限界」と考えています。 だから「これ以上食数増やすのはやばいね」と僕が話したところ、ある同僚が「いや、食数増やしても問題なくない?50食や60食ぐらいなら作れるでしょ?」と言ってるのです。 それはどういうことなのでしょうかね? これ以上数増やしたら、作業台とスタッフに飛行能力でもつけて空中作業でもしないと、作りかけのお弁当も調理器具も置くとこなくなるし、その量をこなすための物品もどこに置くのだ?と思うのですが、何を思って彼女はもっと作って大丈夫と思ったのでしょうか? 材料も冷蔵庫に入りきれなくなります。 ただ同じ部署でも彼女と自分の作業内容は若干違うので見る場所も違うのかも知れないのですがね。 自分がやってる作業 ・配膳用のお膳(トレー)のアルコール消毒 ・パンの日はパンをパン屋さんから仕入れてくる ・ご飯の日は更に、ホコリ落としのために使用前食器の水洗いをする(パンの日は自分以外のスタッフだけでやります) ・お弁当の準備補助 ・パンの日は食パンを1/2サイズに切って、お弁当分のみもう一つのパンやジャムと一緒に袋に包む ・お弁当を注文数分梱包する ・お弁当を車に乗せて医院他に配達 ・午後は翌週の購入材料数をエクセルで計算する ・材料の買い付けと、冷蔵庫保存など(営業前日にやる) 彼女の作業(上司と自分以外は大体みんなこれ) ・調理全般 ・お弁当の準備 ・配膳と下膳 ・営業開始後の接客 ・使用済み食器の洗浄 ・営業後の清掃、ふきん消毒と干し ・ガスや電気の閉鎖チェック、ゴミ捨てなど という状態です。 増えまくった食数でインフラに限界を感じる自分と、食数増えても問題ないと思う彼女。 どうしてそんな差ができたのでしょうかねえ?

続きを読む

388閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >どうしてそんな差が...... 単純に作業内容の違いだけです。 人間 経験・体験しないと分からない事が多く、その方は質問者さまの感じる作業に対するインフラの限界が理解できないのだと思います。 「隣の芝生は青く見える」といったように、他人の事は解らない事が多いのです。

  • 数を増やせば利益が上がる 単純にこれを考えている人には 何故 数を増やしても 利益が上がるわけではなく 労働がふえるだけですと 説明しないと 理解してもらえないですよ 限界はありますから

    続きを読む
  • まず限られたスペースで大変とは思いますが 最低限のお金は使って整備するってのはダメですか? 100均にも今は色々売られています 棚や引っかけるフック 場所を立体として見ると意外とまだまだ使えるスペースはあると思うので 立体を意識すると見えてくりかもです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内科医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる