教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、教育学部の大学4年生です。 私は、将来、手話通訳ができる社会福祉士か精神保健福祉士を目指したいと考えており、 聴…

現在、教育学部の大学4年生です。 私は、将来、手話通訳ができる社会福祉士か精神保健福祉士を目指したいと考えており、 聴覚障がい者の方と関われる仕事がしたいと思っております。質問なのですが、一番効率の良いルートはどのようなルートでしょうか。 大学卒業後、埼玉県にある手話の専門学校に通い(手話通訳士の資格も取得したい為みっちり学びたい)、卒業後聴覚障害者協会などで働きながら通信で社会福祉士か精神保健福祉士の資格を取得するか 大学卒業後、フリーターで(スクーリング等あるため、休みに融通利くほうがいいと思うため)働きながら通信教育で社会福祉士か精神保健福祉士の資格を取得し、働きながら地域の手話サークルや講座などで身に着けていく どちらのルートが良いと思いますか? また、違うルートもあれば教えていただきたいです。 聴覚障害者の方と関われる仕事に就きたく、手話通訳士の資格だけでは生活をしていけないと言われているため、また、聴覚障害者の方の力になりたい為社会福祉士か精神保健福祉士の資格を取得したいです。

続きを読む

216閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お金に余裕があるのでしたら、手話通訳の学校へ行きながら、社会福祉士の通信をされたらと思います。 あらためて仕事をしながら、社会福祉士もとなるとなかなか大変かと思います。仕事をしながら、なにかをするよりは、学生という立場で、一気に勉強されたほうがいいかと思います。 精神科に関わる予定がないなら、PSWは、無理してとらなくてもいいように思います。 社会福祉士は意外に国家試験が難しいので、働きながらはなかなか大変かと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる