教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼氏の事で相談です。

彼氏の事で相談です。私には同じ職場の11個年上の彼氏が居ます 私と彼氏が務めている会社は東京にも店がある、お寿司屋さんです 私は女なので東京には出張しないのですが、彼氏は1ヶ月半交代の東京出張があります。 つい最近彼氏から、『もう東京嫌だ。帰りたい』と言われ話を聞いた所、職場の先輩方から影で悪口を言われたり嫌味を言われたりしているそうで。 本人は精神的苦痛を訴えています。 これって、モラハラになるのでしょうか。 東京出張した事の無い私には、東京勤務の人達のことがよく分からないので、なんとも言えないのですが。 最近彼氏が口にする言葉が、 『早く地元帰りたい。』 『頑張れない』 『もう限界』 『みんなに怒られる』 『自信もってやれって言われるから自信持ってやると否定される。』 です。 これって、モラハラに属するんでしょうか?

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    巧妙な精神的嫌がらせは「モラハラ」に属します。職場の立場上を利用して無理難題を強要するのが「パワハラ」です。彼氏さんは「モラハラ」を受けているように見えますね…。具体的な事柄を確認し、上部に報告された方がいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる