解決済み
ゲーム会社に提出するポートフォリオを作っています。応募職種はグラフィックデザイナーです。 プロフィールページの趣味欄に「ゲーム、イラスト、カラオケ」と3つ書こうと思うのですが、その中でイラストの補足として 「自分の好きなように絵を描くより制限のある中で、デザインや構図等を工夫して絵を描くのが好きでよくコンテストやコンペ等に参加しています。」 といった感じの旨を書くのはゲーム会社の方にどういう印象を与えるでしょうか…… 自分の趣味を詰め込んだ絵を描くよりも、「こういうコンセプトの絵を描いて欲しい」みたいな「求められた絵」を描いている時がモチベーションが高いのですが、自主性がないと思われるでしょうか?
1,364閲覧
ゲーム会社勤務でデザイナーやっています。 誰しも知っている会社だと思います。 正直、そのままでは文章が幼すぎますがそれは今後工夫するとして。 「ゲーム会社の人はよく、ゲームばっかりやってきた人材はいらない」は無いですね。ゲームはやり込んでるほうがいいに決まってます。詳しくない人間が思いついたゲームや構成、イラストなんてとっくに世に出ているからです。たくさんのゲームをやっていて、広く知っていて、「もっとこうしたほうがいい」というユーザー視点を持っている人材は重宝しますよ。 イラストレーターさんは仕事でも絵を描いて、趣味でも二次創作や同人活動してる人多いですよ。プランナーやディレクターでも土日は他社ゲームに没頭してたり。ゲームオタク多いですよ。 ちなみにそこそこ有名なゲームであれば絵師さんが構図や衣装などを考えることはほとんどありません(規模の小さいゆるいゲームではあるかもしれませんが)。外注で有名な絵師さんに依頼する場合でもラフや衣装デザイン、制作にあたって必要な参考画像などはゲーム会社側が提出します。ですから制限のある中で描ける人がいいですね。ただ文書を見る限り、グラフィックデザイナーってキャライラスト描く人を指してますか?ゲームによりますがカードグラフィックにこだわるゲームだと、下絵(ラフ)、線画、着色、エフェクト、と全部違う人間が担当していたりします。またグラフィックと言っても3DCG、UIデザイン、エフェクトデザイン、開発後には広告デザイン、マーケティングなどに多くのデザイナーが関わっています。背景画や武器デザイン、アイテムデザインなども専門の人がいます。まず自分が何をしたいのか、デザイナーと言っても想像する部署に配属されなかった場合でも対応できるのかなど聞かれると思いますよ。 あとは何よりデザイン・イラスト職だと実力が9割ですね。 今年も何人か芸大・美大からデザイン職で新卒採用しましたが、みんな学生とは思えないほどの完成度の高い作品見本を引っ提げてきましたよ。 「今現在あなたの作品がゲームの中で採用されても浮かないくらい完成度の高い作品か」ということが必要かと思います。会社は学校ではありませんから「これから練習します」というレベルの人は要りません。 あと自分絵だけではなく、ギャル系、リアルタッチ、乙女ゲームなど色んなタッチが描けたり、背景、モンスター、武器、戦車、ファンタジーなどフレキシブルに対応できる人は重宝します。色んなゲームがありますから。私もアメコミタッチの男臭い作画のゲームから急に乙女ゲームに移動になったことがあります。大きい会社は移動が多いです。 是非頑張ってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
グラフィックデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る