教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の現住所と書かれた隣の電話番号は自分の家の固定電話か携帯電話のどちらかを入れたらいいのですか?

履歴書の現住所と書かれた隣の電話番号は自分の家の固定電話か携帯電話のどちらかを入れたらいいのですか?

3,637閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こういう場合の考え方は「主として連絡の取れる電話番号」と解釈してよく、現実にもケータイの電話番号かどうかは「見れば分かる」わけですから、必ずしも家の中の固定電話でなくていいです… 「連絡先」という欄が別にあれば、住所は「同上」とだけ書いて、電話のところに固定電話の番号を書き入れる方法もありです。

  • 先の方も仰る通り繋がるならどちらでもいいですし もしくは両方書いておいても別にいいでしょうけど、 ご自身が会社とやり取りする為の番号ですから 携帯にしておく方が便利じゃないかな?って気はします。 自宅の番号だと家族の方が出る場合も多いでしょうし、 毎回会社と連絡する度にご家族を介すのはお互い気まずいのでは。

    続きを読む
  • 繋がるほうですね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる