教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。私は30代後半の女性です。 モラハラ、パワハラで悩んでいます。長文失礼します。 育休後に復帰しましたが…

はじめまして。私は30代後半の女性です。 モラハラ、パワハラで悩んでいます。長文失礼します。 育休後に復帰しましたが、上司からのモラハラ、パワハラがひどく一年ほど耐えていました。無能なくせに残業するな、何してもイラつく、日祝も働けなど毎日誰もいないところで言われていました。その指導時間(酷いときは毎日1時間)もあり、休憩もなくサービス残業。 段々と眠れなり、涙が止まらなくなり、上司の体臭で吐くようになりました。また検査薬で陽性反応。産婦人科に受診し妊娠発覚。産婦人科から精神科にもいくよう助言があり受診し、適応障害と診断されました。 産婦人科より悪阻、切迫流産で診断もあり、母性健康管理指導事項連絡カードを提出し、3ヶ月以上休職しています。会社の規則では3ヶ月以上の病気欠勤は自然退職とありますがまだなにも言われていません。 産休までまだ四ヶ月もあります。 精神的な病気の発症理由は職場環境によるものとの診断ですが、それを職場に話すことができていません。おそらく、私の業務遂行能力が低いための指導と言い逃れされてしまいます。精神科医からは職場に近づかない方がいいと言われています。もう電話もしないほうがいいし、産休、育休もらえれば泣き寝入りにもならないから今は休むように言われています。 私自身、職場に隠し事をしているようで、苦しいけれど今は労災で戦う元気もありません。 労働センターからは妊娠で具合が悪くなったで押し通して、産休育休をとればあなたもまた状態が変わるし、職場も変わるかもしれないからとアドバイスがありました。 悩んでいるのは ①精神的な病気になったことを職場に話さずに産休、育休に入ってもいいのかということです。 いずれにせよ、傷病手当の書類には適応障害、切迫流産と記入があるので会社に出せば分かってしまいます。その事で解雇になったり、産休や育休をあげませんと言われたりしないか心配です。 ②手続きの心配。 傷病手当の書類を出さないと育休の手続きにも入れないということはないか心配です。休職期間の証明がいるそうです。

続きを読む

252閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    手続きのことは分かりません。 そもそも、そんなひどい会社、休職でなく、退職しないんですか? 何れにせよ、 直接、会社と連絡したくない(しないほうが良い)。 しかし、手続きや事情説明は、きっちりしたい。(あるいは確認したい) そういうことなら、 (1)医者に診断書などをかいてもらう (2)代理人に連絡してもらう or 退職届を含め、すべての書類を郵送でやり取りする。 退職届も、会社のパワハラが原因でだと、はっきり書いてやりましょう。 その後の対応指定では、法的対応を検討しますって示唆する。 もちろん、内容証明郵便で。 法律知らないお馬鹿さんは、内容証明郵便を見ると、「ヤバッ!」とドキッとするらしいです。 相手の方が心臓を掴まれたようで苦しむことをする。 あるいはガンガン攻めて、もう、この人と話したくない。勘弁してと思わせる。 これが出来ないと、喧嘩にすらなりません。 あなた自身は、喧嘩ができないのかもしれません。 でも、そもそも妊娠って、ご結婚されているんですよね。 ご主人に相談して、代わりに連絡して貰えばいいのでは? 会社の上司が「なんで本人が来ないんだ」って文句言うなら、 逆にご主人が「うちの女房にこういう言動をしてますよね!それが人権侵害って自覚ないのか?その結果、どうなったか?医者の診断書あるぞ!」怒ればいいでしょ。 もちろん、その会話も録音しましょうね。 まぁ、費用はかかりますが、弁護士の頼むって手もあります。 喧嘩までもしたくないなら、塩対応的な文面の書類送付って手もあります。 まぁ、上司は激怒するでしょうけど。。。。「悪いのはお前だろ」って言い返せばいい。 結局、喧嘩かな。 でも、ローマのことわざにこうあります。 「汝、平和を欲するならば、戦の支度をせよ」 平和が破られるときは破られる。 無抵抗じゃ、一方的にやられるだけ。 むしろ、こっちが、戦の準備をしていると、相手に知らせることが、戦争の抑止力になるのです。 そして、中国の孫子の兵法には、こうあります。 「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」 でも、法律を知る、公的な制度を知るだけでも、戦いは有利に運びます。 何れにせよ、穏便にことを済ませるなんて、無理ですよ。 穏便に済ませたいなら、やはり、会社の上司に「怖い相手」「戦いたくない相手」と思われる人を連れてくるしかないでしょうね。 知は力なり、法律は武器なり。

    1人が参考になると回答しました

  • こういう環境を改善するには労働組合を、つくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください

    続きを読む
  • 退職覚悟で特攻するつもりがあるのであれば参考までに。 ①労働系に強い弁護士に相談 ②体調が辛いでしょうが、何とか出勤して頑張る ③モラハラ、パワハラの証拠を押さえる為に録音をする(弁護士の指示に従って下さい) ④診断書を貰っておく ⑤会社宛てに内容証明発送→以後弁護士窓口でできる限りの制裁(慰謝料)を 辛くて録音が厳しくても診断書で戦えるかもしれませんので、まずは弁護士に相談された方がいいです。 証拠があるほど有利に進められますが、無理をする必要はありません。 相談したのに悪化させた訳ですから、個人でなく会社を訴えればいいと思います。 旦那に相談してサポートして貰いつつ、辞める方向で進めた方がいいと思います。 モラハラ・パワハラをするようなタイプの人間は、自分が誰よりも正しいと思っていますから、誰かが何かを言って変わる訳がないので、プロに対応してもらうことをお勧めします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • その上司はクズみたいですからともかくとして、総務人事やマネージャークラスのかたの人間性はマトモですか? マトモなら、その事情でしたら味方していただけると思いますが…。 ① むしろすべて話したうえで、休養をいただくのが良いと思います。 ② ①ですべて話す前提なら、便宜を図ってもらえると思います。 私もゼネマネしてますが、そんなモラハラ話がもし私の職場で発覚したら、上司のほうをタダでは済ませませんが…。普通なら左遷か降格か解雇、諸事情で難しい場合でも厳重注意しその後監視案件ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神科医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる