教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニー年パス持ちの社会人の方に質問です。一体どういった企業で働かれてるのですか?やはり東京〜千葉圏内でしょうか?

ディズニー年パス持ちの社会人の方に質問です。一体どういった企業で働かれてるのですか?やはり東京〜千葉圏内でしょうか?私は遠方(中国地方)で仕事の休みをもらった時にようやく行けるので、年に2、3回ほどしか行けません。またひとり暮らしなのでお金もかかりますし、日帰りが出来ない距離なので泊まったり交通費、グッズ代を考えるとたった2日ほどディズニー行くだけで本当にお金がかかります。かと言って年パスを持つほど行ける時間もありませんし… 今働いているところは割と大きめで安定はしているのですが、仕事にやりがいもなければ会社に対して特に思い入れがないので辞めてディズニーに通いやすい範囲内に転職しようと思っています。他に好きなものもこだわりもなく出費の大半はディズニーなので私的には丁度いいかなと思ってます。仕事終わりに通えるか通えないかはやはりモチベーションがかなり違いますし、例え連続休暇が取りにくい会社だとしてもディズニーしか行きたいところがないので1日の休みをディズニーに使いたいなと。遠方だと行きたいところにすぐに行くことが出来ないので精神的に辛いです 長くなりましたが、質問は冒頭で聞いた 年パス持ちの社会人の方はどの圏内でどのような会社に務めているのか(例 舞浜の飲食店、など) またおすすめの業種があれば教えて下さい 仕事よりプライベートを優先したいので仕事熱心な方は不快な思いをする質問かと思います。私もプライベート優先な馬鹿女なのは重々承知ですのでそっと画面を閉じて見なかったことにして頂ければ嬉しいです。

続きを読む

1,241閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    横浜在住、都内勤務の年パス持ちです。 会社は有楽町なので、会社帰りに舞浜へよく行きます。 有楽町の駅前にある国際フォーラムの下に京葉線の東京駅があるので、実質 有楽町駅=京葉線の東京駅 自宅から会社までは通勤定期があるので、片道216円で舞浜まで行けます。 (もちろん節約のためリゾラなんか乗らず、舞浜駅とシーの間は往復歩きます) 会社は毎週水曜日がノー残業デーなので 17:30に退社後すぐに舞浜へ行くと ワンマンズのラス回に間に合ったり ギリギリBBBのラス回に滑り込める日もあります。 シーへ行ったら酒を飲みながらズミック鑑賞 ランドへ行ったらエレパレ鑑賞して閉園間際のマウンテン系に乗って帰ります。 ちなみに帰りは横浜まで一都二県をまたにかけて帰るので、閉園までいると12時近くの帰宅になってしまうので・・・ なるべく21時には出るようにしてます。 週末は土日のどちらか、または両日 必ず舞浜へ行きます。 週末は車で行くことが多いので、 時間貸し駐車場に入れて、数時間で帰ります。

  • 愛知県在住の年パス持ちです。 名古屋で働く社会人です。 中小企業、飲食店で勤務しています。 平日が公休です。とくに曜日が決まっているわけではありません。 希望休を上司に出せば、頂けます(^^) だいたい月に1回くらいインしてます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる