教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

図書館の司書員という仕事に憧れるのですが、専門職でしょうか? 年を取ってから目指すものではないのでしょうか?

図書館の司書員という仕事に憧れるのですが、専門職でしょうか? 年を取ってから目指すものではないのでしょうか?

1,333閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >専門職でしょうか? 「司書」は、一応は専門職です。 ただし、法律上は図書館に1人も司書がもいなくてもOKとなっています。 どの程度の位置づけになっているかは、採用している組織ごとに違います。 >年を取ってから目指すものではないのでしょうか? 司書職の求人の大半は非正規雇用です。 だからこそ、子どもが小学校に上がって生活に余裕の出来た主婦層なども多くいます。短大卒以上の学歴と学費と時間があれば資格は取れますしね。 ただ、あまり年を経ると体力的にきつくなりますし、次々変わるPCや本のことを覚えるのが大変になります。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる