解決済み
教育実習の後寄り道してはいけませんか?教育実習校が家から遠く、家から学校までの乗り換え駅が、都会で店がたくさんあるため、買い物して帰ることがありました。 私の実習校は(あくまで生徒ですが)校則で寄り道禁止です。 普通に買い物してるだけでも(ショッピングモールなど)生徒が見ていたらあまり良くないからと親が言っているのですが、実際どうなんでしょうか? 教育実習生は生徒にとって目立つ存在だし、もし生徒に買い物しているところを見られたら写真を撮られるかも…と言いますが、寄り道は良くないでしょうか? その都会の駅というのは、実習校からは乗り換えもあるし遠いですが、大きい駅で線がたくさんあるため、乗り換えに使っている人は多いと思います。
2,090閲覧
生徒がダメだからといって、実習生もダメということはないと思います。ただ指導教官によっては悪印象をもたれ、評価が悪くなるかもしれないので、一応聞いてみた方がいいのではないかと思います。
なるほど:1
まあ可能だったら避けるべきです。 ちなみに学校の教員も基本的には寄り道しません。 買い物しているだけで買い物していたと話題になりますしね。 なお、上記のような感情的な部分は置いといて、制度上の部分からちょっとこの話について真面目に回答しますね。 まず実習にあたり、大学から実習受け入れに関する何らかの書類を書いていると思います。 実はその中に教育実習保険の加入に関する説明もあったと思います。(気づいてないかもですが、実習期間中は何かの保険には絶対に入っています) これは理科の実験で爆発事故を起こしたり、体育の授業で負傷したりと、色々な事がある上に、実習生が生徒などに被害を与えてしまった場合にも補償されます。 この保険は実習校への往復中の事故も補償されます。 ただ寄り道していると本来の経路とは異なるので補償されなくなったりします。 なので必要な用事が無ければあまりお勧めしませんよ。 なお、別に寄り道する事は避けた方が良いだけで禁止ではありませんが、もし生徒に目撃された場合、生徒が言い訳で使う可能性があります。 「実習生の〇〇先生が寄り道してたんだから私たちもしても良いじゃないか!!」って言って来た場合、質問者様は「私は良いけどあなたたちはダメ」という事を納得できるように説明する必要があります。 例えば「翌日の授業で使う画用紙を買う為」だったとしたら別に説得力はあります。 が、「新しいゲームが出たから」だと微妙です。 ただ確実に言える事は、見られて学校中の話題になっても別にOKという覚悟が必要だって事です。 理由があればしょうがないとは思います。 でも特に理由が無ければなるべく控えておいた方が良いとは思いますよ。
< 質問に関する求人 >
モール(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る