教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

設計図(構造図)の梁の見方についてです。

設計図(構造図)の梁の見方についてです。今各階の梁の大きさを調べようと思っています。 梁の天端レベルは伏せ図でわかったのですが、具体的な鉄骨の大きさが分かりません。 どうやって見ればいいのでしょうか? 希に出てくる左端、中央、右端 ...?って感じです。 ちなみに電気工事の番頭しています。

続きを読む

594閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    普通は端部と中央は同じ大きさです。 それは鉄筋の関係での話なので、b×dをみて、bが梁幅dが梁せい(高さ)って感じです。 梁の大きさは基本同じサイズの四角形が通しなので、端部と中央は同じと思われます。

  • これはRC造の梁なので鉄骨造は関係無いと思いますが・・・ 左端、中央、右端は、梁の各々の位置の鉄筋の本数です。

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる