教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カフェのアルバイトの面接の志望動機について質問です。

カフェのアルバイトの面接の志望動機について質問です。大学1回生です。 「管理栄養士を目指していて、将来は飲食関係の仕事に就きたいと思っています。こちらのお店は接客がとても丁寧だと聞いたので、是非こちらで接客マナーを身に付けたいと思い、応募しました。」 という志望動機で行こうかと思っていますが、どう思いますか? お店は接客マナーが厳しいという、カフェ&バーのお店です。 これまでバイトをしたことが無いので是非アドバイスお願いします。

続きを読む

240閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご自身でそのお店に客として行った事は無いんですか? 『こちらのお店は接客がとても丁寧だと聞いた』という言い方だと、 自分は知らないけど他人がそう言ってたからー…みたいに聞こえます。 実際に来店した経験があるのなら、 わざわざ伝聞にせず『とても丁寧だと感じた』でいいでしょうし、 本当に行った事がないのであれば もしかしたらそこがネックになるかもしれませんね。 「当店に来てくれた事ってありますか?」 という類の質問って割とありがちですし、 やっぱりそのお店の実際の雰囲気やメニューなんかを 知っている人の方が雇う上では安心感があると思います。 『想像と違った』みたいな理由ですぐ辞めちゃう人もいるので…ね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる