教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。

就活生です。内定を出して頂いた企業から、採用通知、身元保証、契約書(就業規約、その他諸規定を守る)が届き、期限以内に提出するよう記載がありました。 これは、相手に届けたら内定が出るということでしょうか。それとも、届けることで就職したが決まるのでしょうか。教えてください。 また就職が決まる場合、規約書にサインをしたら、就職取り消しとなってしまった際に損害をかけてしまったことになるのでしょうか。

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在:内々定(このままだと内定だよ。でも君にも決める権利があるよ。の期間) →書類提出=入社しますの意思決定(提出するからにはもちろん入社ですよの段階) →10月に内定式=ここで正式な内定(4月に絶対来てねの段階) 相手に届けたら内定が出るわけではありません、 内定が出るのは10月の内定式です。 現在の状況は正確に言えば内々定という内定一歩手前の状態。 書類を提出することで「御社に入社しますよ!なので社会保険とか年金とかいろんな手続きお願いします!」という意思表示になり 秋にそのまま内定、来春には入社というスケジュールです。 >規約書にサインをしたら、就職取り消しとなってしまった際に損害をかけてしまったことになるのでしょうか。 そうです。 損害をかけてしまうことになるので書類提出するからには基本的には入社しなければなりません (重病等の場合はしょうがないが「やっぱ何か違うんで内定辞退します」は非常に迷惑。一度入社の意思を見せているのであれば後々断るのは基本的に無理であるし、そもそも言葉に責任を持たず意見をコロコロ変える人は社会で活躍できないと思われる)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる