解決済み
まずは一応確認ですが、大学に学力に関する証明書という物を発行して貰って下さい。 というのも、養護教諭2種っていうのは、保健師の国家資格と、大学で4科目8単位が取れていれば取れる免許です。 4科目8単位は、英会話、情報処理、体育、日本国憲法という科目達なので、大学で英会話くらいは習っていると思うので、半分程度は単位が取れている可能性もあります。 この取れている単位が学力に関する証明書に記載されています。 まあ選択科目で英会話をやっていないという大学もあるのでゼロ単位の可能性もありますが、とりあえずは単位数を確認しておいて下さい。 また、教員免許は別に2種でも全く問題ありません。 1種だから採用されやすいとか、2種だと難しくなるとか、そんな事は全く関係ありません。 1種や2種は、単に出世に関係します。 養護教諭が2人以上いる大規模校の場合、2人のどっちかが主任になります。 この時に免許のランクが考慮される事がある。というだけです。 まあ管理職になった方が手当てが付くので給与も一応違うと言えば違いますが、免許のランクでは給与にも差は出ません。 ちなみに養護教諭は保健室の先生の事なので、教育分野を中心に保健的な事を担当します。 看護師は医療的な内容ですよね。 この教員とは別に、自立活動教諭っていうのも居ます。 これは障害対応を行う教員で、例えば肢体不自由児に対しては補助具の装着の仕方とかを指導したり、視覚障害児には点字を指導したりする教員です。 ちなみに自立教科教諭というのも居て、こちらは医師免許とか理学療法士とかの免許が必須になっています。まあ免許の内容から仕事内容は大体予測がつきますよね。 質問者様が興味を持った内容について、もしかしたら自立活動教諭の担当だったりして違う場合もあります。 なので興味を持った内容を誰が担当していたのかは確認が必要ですよ。 とりあえずは養護教諭2種であれば通信制大学等で最短で半年で単位は取れるはずなので、取るのであれば検討して見て下さいね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。
なるほど:1
養護教諭になるには、二種、一種、専修どれでも構いません。 看護職としてなら養護教諭は不要です。ただし、特別支援学校の看護師は殆どが非常勤や臨時的任用職員。 仕事内容は違います。養護教諭は教育が仕事、看護師は医療的ケアが中心ですが。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
養護教諭(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る