教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院勤務の看護師です。 最近、職場のサービス精神に辟易しています。 「足が痛いのよ、揉んで」 →足をマッサ…

病院勤務の看護師です。 最近、職場のサービス精神に辟易しています。 「足が痛いのよ、揉んで」 →足をマッサージをしてあげる。 「○時になったら○チャンネルに変えてください」 →チャンネルを変えにいく。 「3時(15時)に珈琲いれてちょうだい」 →毎日15時に珈琲タイム。もちろん、職員が珈琲を入れて居室まで持っていく。 「散歩に連れてってください」 →寝たきりの患者を車椅子に乗せ散歩に連れていく。 「肌が乾燥するから、このクリーム塗ってちょうだい」 →着替えのさい、全身に塗布する。 「枕の位置を変えて」 →変える…。 認知症が酷く、頻コールの患者に対しても、その対応策は「認知症でも患者様のご要望はご要望」「どんなに忙しくても1コール1対応」。 1日5,60回のコールが鳴る日もありました。 それらの「サービス」のために一回の対応に5~15分割かれ、医療行為がとどこおることもしばしば。 病棟のモットーは、 「患者様を笑顔にするお手伝いをさせていただきます」 「患者様が楽しく、過ごしやすいように質の高いサービスを」 もういっそ、「病院」ではなく、「医療設備完備のホテル」に変えたほうがよくないですか?(笑) 職員室も、「看護師」じゃなくて、「看護資格を持った家政婦」だとか、使用人だとか。

続きを読む

334閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ナースXなら、看護師免許がなくてもできることは一切致しません というのでしょうが...。線引きが難しいのは確かです。 普通は、上層部がそうは言っても、病棟師長レベルでうまいように線引きしてくれるのですが、師長や主任が上層部ベットリなのでしょうか。 普通なら、看護師がどんどん辞めていくから、抑制がかかるはずなのに、こんな状況でも看護師が辞めていかないなら給料がいいとかあるんでしょうね。その高価な給料分、患者の下僕としての仕事があるのでしょう。

  • 断らない けど 納得させる のは大事かなと思います 口がうまくなれば大抵どうにかなると思うんですけどねー 他のかたがいまとても具合悪くて手を離せないんですが 緊急であれば… とかでも マッサージ必須なのかな?ってとこです(笑) サービスできちゃうレベルならサービスしたらいいし 相手に頭がついてるなら 私がいま離れてしまうと50人の人を放置しなければいけなくなってしまって 替わりのものがいないのですが 廊下なら散歩できますよとかね(笑) みなさんの夕食のお薬をチェックさせていただいているのですが とかね ○(相手)さんの指示を今主治医に仰ごうとしてるところなのですが今日は軟膏頼むのやめて 週明けに変更してよければ今すぐマッサージしますよ とか(笑)(極端な例ですが) 忙しさに応じて適当にしたらいいとおもうんですけどね 認知症のひとはまた別の話ですが。 患者層にもよるとおもいますが

    続きを読む
  • かなりおかしい病院ですね。でも、病院の経営者の方針で、そういうサービスを行っているのですよね。そうであれば、変えようがないです。 このまま我慢して、仕事を続けるしか無いです。直訴しても睨まれるだけですから、何も言わないほうがいいですよ。 チャンスを見て、今より待遇の良い病院への転職も頭に入れておいてもいいのではないですか?、今のままだとストレスを抱えたままになりますから。

    続きを読む
  • あなたが勤務している病院は、もしかして老健もしくは、慢性期ではないですか。

< 質問に関する求人 >

家政婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる