教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

裁判所事務官試験についての質問です。

裁判所事務官試験についての質問です。論述試験をボールペンで描くと思うのですが、この際に使うボールペンというのは、三色ボールペンを持って行って黒だけ使う、という形でもよいのでしょうか?ボールペン自体に決まりはないのでしょうか?(油性、水性など)

1,680閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 「三色ボールペン」はインクが滲みやすく、突然書けなくなる場合がありますから使わない方が身の為です。「3本の黒ボールペン」を持参する方が良いです。 また、水性ボールペンは、耐水性が無く長期的保存ができず公的な文書には使用しません。一般常識的には油性ボールペンで書く事になります。

    2人が参考になると回答しました

  • 裁判所事務官試験については不勉強なものでよくわからないのですが、要項などをよく読んで「これを使ってはならない」と書いてなければ何を使っても良いのではないでしょうか? 特に決まりがないのであれば、油性よりも顔料のゲルインクをオススメします。 また司法試験を受ける方は、一日中大量に筆記するので疲れにくい万年筆を好むと聞いた事があります。

    続きを読む
  • 別にかまないと思いますが、黒しか使わないのに何でわざわざ3色ペンで書こうと思う発想が理解できません。 まぁ、好きにすればいいけど....

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

裁判所事務官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

裁判所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる