教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分で考えなければ行けないのは重々承知なのですが、社会福祉士の資格を取る過程で、

自分で考えなければ行けないのは重々承知なのですが、社会福祉士の資格を取る過程で、実習先が今回、福祉型児童発達支援センターになりました。 私は保育士と併用なので、どうしても保育の視点になりがちになってしまい、 実習でのテーマや学びたいことがまとまりません。 障害児を見るのも初めてで、テーマをどうするべきか悩んでいます。

補足

実習は夏なのでまだ先です。

続きを読む

324閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    児童発達支援センターに実習に行くなら、児童発達支援管理責任者の仕事について学ばせてもらいましょう。 保育士(以外でもいいですけど)資格取得後、実務経験を経て研修を受けることでステップアップできる資格です。 保育士+社会福祉士の資格を活かした仕事となりますので、 障害児療育における保育士及び社会福祉士の重要性 とテーマを決めて、療育の現場における社会福祉士と保育士に求められるニーズをレポートしてみてはいかがでしょうか? 私は児童発達支援管理責任者であり、保育士であり、社会福祉士です。 いつでも相談して受け付けますよ^_^

  • ・社会資源としての施設のあり方 ・アセスメントからの必要なニーズの発見 社会福祉士は、より豊かに生活するために、今どのような問題があり、どんなキーパーソンや社会資源と繋げていけるか考えていく職業です。 まずは親と仲良くなり、どのようなことに困っているのかうまく聞き出して、解決方法を考えていければいいと思います。

    続きを読む
  • ・障害の特性を個別のケースから知る ・障害児とのコミュニケーションの取り方を学ぶ などはいかがでしょう。

  • 「私は保育士と併用なので、どうしても保育の視点になりがちになってしまい、実習でのテーマや学びたいことがまとまりません。障害児を見るのも初めてで、テーマをどうするべきか悩んでいます。」 って、実習先の先輩に相談したら?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる