教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

滋賀県警の事件で、撃った方が悪い、撃たれた方が悪いと様々な意見がでています。

滋賀県警の事件で、撃った方が悪い、撃たれた方が悪いと様々な意見がでています。しかし、私は、どんな理由であれ人を殺していい理由にはならないと思うのですが、皆様はどう思いますか!? いじめやパワハラがあったとしても、もっと違う対応の仕方もできたはずです。現代社会は色々とルールが厳しくパワハラ等が問題にもなってるからです。 勿論相当追い詰められていたのかもしれないのは可愛そうだなとは思いますが。 いじめられたから、パワハラされたからの理由で相手を殺して自分が捕まるでは寧ろ損といいますか、刑務所に入ってしまったら人生が変わってしまうと思うのです。 殺したくなるぐらい憎かったのかもしれませんが、そんなこと生きてれば沢山あります。 みんな価値観や考え方は違いますから。 その度に殺していてはきりがありません。 法律というルールがある人間界で死刑以外に殺してはいい理由なんてないと思います。 お通やの際被害者の家族のお子さんが泣いていたというニュースを拝見しました。 周りの人の人生だって変えてしまいますし、計り知れない悲しみや苦しみがあると思うのです。 魂の殺人だと思います。 勿論殺人犯になるために生まれてきた訳ではないと思います。 それでも殺された方が悪いと思われますか!? 追い詰められていたから仕方ないと 肩を持ちますか? 人を殺していい理由になるのでしょうか? 法律関係に詳しい方や警察関係に詳しい方はどう思いますか!? また、そのほか色々なご意見をお聞きしたいです。 感情的なご意見はご遠慮いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

補足

いくら採用時に見抜けなかったとしても、警察学校の時点で見抜けないものなのでしょうか。環境や心情に左右されるから仕方ないでは、皆んな殺人予備軍になりませんか。それともそれだけ人間の心とは弱いものなのでしょうか。よく自殺しようとしている人には何を言っても心に響がないと聞きますが、殺人を犯す人もいわば同じことなのかなと。 きっと自分が追い詰められた時、倫理が働くかそうでないかのどちらかだと思います。見返してやりたいという思いが間違った形で表にでてしまったのかなと。 色んな意味で本当に悲しい世の中だなと思います。

続きを読む

69閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者さんの意見で当たり前です。 厳しく指導されたから!? たとえ 行き過ぎがあったとしても 殺人をしていい訳がないです。 しかも警察官が拳銃を使って 背後から撃つなど有り得ません。 そんな事は誰でも解る事なのに 数日前に こんなバカな事を 言う質問者と 賛同するわずかな回答者がいました。 世の中 変な人がいるものです。

    1人が参考になると回答しました

  • どんな理由があろうとも人を殺してはいけません。 どのように偉い人でも完璧な人はいませんし人に教育や指導をするというのは難しいことです。 私の職場にも人をに平然と罵声を浴びせる人はいましたよ、でもだからといって事件を起こすようなことは誰もしません。 今回の被害者の方はご近所で良い人だと言われています、犯人の子も良い子だと言われます。 2人の間に何があったのかわかりませんが、人の価値観はさまざまです。 同じことを言ったとしてもAさんBさんで受け止め方が違うかもしれませんよね。 受け止め方が違えば心の中にあの野郎ただじゃおかねえみたいな感情が芽生える人もいるでしょう。 一般の企業であれば殴るぐらいですむことが擧銃があるがために起った悲劇だと思います。 警察官に採用する時点ではわからないでしょうね。 教養試験や体力試験は本人の努力次第ですし面接試験に於いても短時間では人となりはわかりません。 今の子は我慢ができない気がします。 犯人の子もあの時我慢ができれば全く違っていたんじゃないかと...... 残念な事件であることは確かなことで相手の気持ちを考えながら教育する必要があるのかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 発砲に関しては撃った方が悪い、パワハラに関してはした方が悪い 当たり前の事ですね 殺人に関してはパワハラが要因なのだから、その分は情状酌量されるでしょう パワハラに関しては、被疑者死亡により不起訴です 一番、割りを喰ったのは彼らの上長です (-_-)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる