教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、Wワークを始めて昼間はフルタイムで働いていてシフト制で時間が不規則です。夜間のバイトを始めて2日目終了したところで…

最近、Wワークを始めて昼間はフルタイムで働いていてシフト制で時間が不規則です。夜間のバイトを始めて2日目終了したところで2つの仕事のシフト見ると身体が持たないと思い身体を壊す前に辞める決断をしました。自分の考えの甘さが招いた事なんですがバイト先の担当者は、始めから予測出来た事だからと違う部所か時間も考える今後の予定も組んでたからと辞めさせてくれるか不安です。とりあえず話しはここまでと電話は終わりました。2日間の給料も貰えるかとか心配です。身体の問題もありますが面接では聞いてないクリニーング代引かれることも初日に言われて納得できないって思ってます。 今は、辞めさせてくれるか心配です。

続きを読む

66閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイト先の人に、どうしても辞めると言っている人を無理矢理つなぎとめる術もありませんし、辞めることは出来るでしょう。 お給料も、ちゃんと貰えます。貰えなかったら、法的にNGです。 ただ、クリーニング代は払わないといけませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

Wワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる