教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士と社会福祉主事任用の仕事内容の違いを教えてください。

社会福祉士と社会福祉主事任用の仕事内容の違いを教えてください。社会福祉主事任用は国家資格ではありませんが、就職に役立ちますか?

1,616閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >社会福祉主事任用は国家資格ではありませんが、就職に役立ちますか? 民間の福祉施設などで、 (例) 「生活相談員募集!! 社会福祉主事任用資格をお持ちの方を希望します!!!」 ・・・といった、 求人募集を出していますので、 <公務員にならないと意味がない>というのは、 ちょっと違うような気がします。

  • 社会福祉士も社会福祉主事(任用資格)も資格名ですので、 仕事内容は職場によります。 社会福祉主事任用資格は厳密には公務員の資格で 任用されて初めて、その資格を使う、 というものですが、 昨今、高齢者介護施設等で 『社会福祉主事任用資格をお持ちの方』とかで 募集したりもするので、 そういった施設の相談員にはなれる可能性があります。 ただ、原則的には公務員の資格であることは間違いなく、 主様が公務員を目指すのであれば、 社会福祉主事は会った方がいいでしょう。 社会福祉士はそれよりも広範囲で相談員の出来る資格となります。 相談員を募集しているところであれば だいたい応募出来ると思います。 (一部、精神障害の方の支援を除く) 公務員も福祉職であれば社会福祉士は必須としているところもあります。 社会福祉協議会や地域包括支援センター、病院、 障害者施設、児童養護施設等様々な職場に就職出来る 可能性はあるのですが、 資格そのものは『名称独占』の資格であり、 なくても相談業務は出来るのです。 業務独占的に出来るのは包括だけなので、 資格があるからと言って、特に就職に有利、 ということはなく、就職は狭き門です。 福祉関係の相談員をしたければ、 社会福祉士はあって当たり前、的な傾向を最近は感じます。 しかし、あるからと言って、 そんなに就職には有利にはならず、 民間の一般の仕事をするならば無関係です。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 社会福祉士は、国家資格です。国家試験を受験し、合格しなくてはなりません。 社会福祉主事任用資格は、大学で一定科目の単位を取得する事で得ることができます。 つまり、社会福祉士の受験資格を得る課程(過程)で必ず取得できる資格でもあります。 仕事内容の差は、実はありません。どちらも名称独占資格資格です。 社会福祉主事任用資格が就職に役立つかどうかと問われると、ある方がいい。程度のものです。 公務員にならないと社会福祉主事にはなれませんが。 先の回答者さんは、「社会福祉主事という職種に就くための任用資格ですから、という意味で公務員にならないと意味のない資格である」と仰っているのだと思われます。 一定の単位を取得していますよ。 というアピールにはなりますので、その感覚でいればいいでしょうね。

    続きを読む
  • 公務員にならないと全く意味がない資格。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる