解決済み
現在大学2年、栄養士資格が取れる大学に通っています。私は、栄養学というより食べることの幸せについて勉強したいというか、興味があります。 大学生になった頃に、フードコーディネーターという資格があることを知って、フードコーディネーターの定義と私が興味のあることがとても似ていると思い、資格を取ろうと考えています。 ですが、そんな資格より栄養士などの方が役に立つことは分かってますし、フードコーディネーターの資格を持っているから働けるというものではないということも分かってます。 実際、フードコーディネーターの資格をとったらどんな仕事ができるのかもよく分かりません。 栄養士として働きながらフードコーディネーターの知識を活かした仕事をするのが良いのか、それともフードコーディネーターとして働くのが良いのか分かりません。 きっと私と同じように、食べることの幸せについて興味のある方は多いと思います。そのような方達はどのような働き方をしているのでしょうか??
110閲覧
フードコーディネーター<栄養士<管理栄養士ですね。 フードコーディネーターは資格であって、栄養士、管理栄養士は免許です。 栄養士、管理栄養士栄養士として働きながらフードコーディネーターの資格を活かすことがいいと思います。 フードコーディネーターがあるからといって働く場所はほとんど無いと思います。 栄養士や管理栄養士として献立作成や栄養指導などでフードコーディネーターの知識を生かすことはできます。 フードコーディネーターで仕事ができるというよりかは、業務に活かせる という感じですかね。 頑張ってくださいね。
< 質問に関する求人 >
フードコーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る