教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外資系コンサルタント企業って分かりやすく言うとどんな仕事なんですか? 激務で長く続ける人は少ないそうですが転職した場合…

外資系コンサルタント企業って分かりやすく言うとどんな仕事なんですか? 激務で長く続ける人は少ないそうですが転職した場合、どんな職につく人が多いですか?

237閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    コンサルタントって「問題解決できるなら、その会社が倒産してもかまわない」というバランスを欠いた連中です。 小さな問題を大問題に仕立てあげ、「ソリューション」というカネのかかる解決策を提示し、解決するために10億円かかるけど11億円儲かるかもしれないという壮大なほら話をパワーポイントで作り経営者を騙すお仕事です。 ほとんどが虚構ですから、もっともらしくでっちあげるためにはとても時間がかかります。 そうやってコンサルティングでお金もらって、ソリューションでお金を巻き上げるという商売です。 もちろんお客さんは絵に描いた餅を手に入れることはありません。 コンサルティング会社は手段は問わず売上のみの判断ですから、激務、かつ人間としての良心をどんどん失います。 その後はやはり規模を小さくしても「経営コンサル」などで中小企業の経営者を騙す仕事につく人が多いようです。 いろいろ暴露本は出ているので、ちゃんと読んでください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外資(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる