教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【日本大学の芸術学部は】 高校3年の女です〜 私は将来、ゲーム会社や出版社などのエンタメ系で働きたいと思っていま…

【日本大学の芸術学部は】 高校3年の女です〜 私は将来、ゲーム会社や出版社などのエンタメ系で働きたいと思っています。 そこで質問なのですが、大学はどこらへんが有利なのでしょうか?(やっぱり高ければ高いほど有利なのでしょうか(・・;) 私は現時点では日大芸術学部を目指そうかなと思っています。でも学歴フィルターみたいなものがあるなら、マーチとかの方がよいのか…悩んでいます。 学校の先生に聞いても答えがもらえなかったので、どなたか詳しい方にお聞きしたいです。 よろしくお願いします!

続きを読む

254閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ゲーム会社や出版社って範囲めちゃくちゃ広いですね。 出版社も入っているならゲーム会社では広報とか狙いでしょうか。 まずは「業種」を絞った方がいいと思います。 大学はやっぱり高ければ高いほど有利です。 どれだけ重要視するかは会社によります。基本的には大企業の方が重視します。 なので日大芸術学部とマーチのどちらが良いかは一概には言えません。 OB/OG訪問が出来るならしてみるのもいいと思います。 (会社によって「上層部は〇〇大卒ばかりだから(偏差値的には低めでも)その大学が優先される」みたいなのがあるところもあります)

  • 東大 東工大 あたり。

  • そりゃ企業側が欲しい人材は頭の良い大学生ですよ、ですので一流企業や人気企業は学歴フィルターなんて普通にやりますから、MARCHクラスならそれほどフィルターにはかからないでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる