教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして。新規就農で迷ってます。現在、都内で自営業をしております50歳の者です。自営業から農家になりたいと思い、就農フ…

初めまして。新規就農で迷ってます。現在、都内で自営業をしております50歳の者です。自営業から農家になりたいと思い、就農フェアや農家への見学、農業研修施設など色々お伺いさせて頂きました。それで迷っているのが、農業への入り方で、いくつか迷ってます。 やりたい場所は決めてます。作物もある程度決めております。 農業をしたい場所に行き、地場の農家のお手伝いから入る。もしくは雇用。 研修(他府県で6ヵ月)を受け終了後、農業をしたい場所に行き、お手伝いから入る。もしくは雇用。 作りたい作物を専門に作られている農家(他府県)に、アルバイトなどで入り、2~3年経験をつみ農業をしたい場所に行き、お手伝いから入る。もしくは雇用。 就農サイト、ハローワークの情報を見ていますが、農業をしたい場所で、作りたい作物の生産が少ないので、専門に扱っておられる農家へ経験を積みに行ったほうが良いのかなと… 作りたい作物はトマトでです。 就農だけでなく、移住も考えなくてはならないので、なかなか農業への入り方が、分かりません。 新規就農始めた方、農業にお詳しい方、お知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

続きを読む

356閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    僕自身もIターン組で新規就農をしました。 現在は農業法人等の会社をいくつか経営しています。 結論から言えば、必ず失敗します(笑) 真剣に質問されているのに申し訳ないですが、、 農業もそうですが、他の仕事で有っても、、 成功するには自分をそれぞれの仕事に合わせないと 成功は出来ません。 トマトが栽培したいと云う情熱が有れば、 成功する近道は、、産地で行う事です、、 日本は南北に長く、 地域によって土質、気象条件等が大きく異なります。 それぞれの地域で「最も利益が高い品目」をそれぞれの 農家が選択します。多くの人がその地域で作る品目が、 その地域に適した、作りやすい品目とも言えます。 トマト有りき、地域ありきでは、、 成功しないと感じます。 やはり、地域に合わせた栽培品目からスタートするのが先決です。 僕自身も多くの方の相談を受けますが、 トマトをしたいと云う人は、イメージや好きな野菜と云う事で 単純に選び、、特に施設で、あたかも全てコントロールできると 勘違いされる人が多いような気がします。 成功率も低いですね、、 適地で栽培品目を選ばず、住みたい場所でやりたいトマト、、 僕の知る限り、皆さん借金だけ残って失敗です。 本当にトマトを目指す人はそう云う人が多い(笑) それから、年体的に中途半端、、 悪い事は言わないから、定年退職後に 小遣い銭程度の野菜作り、、趣味程度からのスタートの方がイイ、 どんな産業でもそうだが、50代以降での 起業は、小さい規模になりがちですし、 失敗される人が多い、 根幹の部分をもう少し見つめなおした方がよさそう、、

    1人が参考になると回答しました

  • 農業は事業なんだからあなた自身が行動して 得た知識や能力で決めることなので できるところからやればよいと思うよ。 わからないって事は聞いてもわかりませんし 事業って聞いてできるもんじゃないしね。 フランチャイズのような起業ならできるけどね。 まずは知識と人脈を得ることからですね。 それができればわかってきます。 トマトって、、、ねw

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる