解決済み
アルバイトで不当な扱いをされています。ほぼ全員の時給が下がったりしています。私は現在、サンプリングのアルバイトをしている23歳の男性です。 このアルバイトを続けて3年ほどたちます。 この会社は1週間のシフトをメールで送り仕事があれば電話が来るという派遣会社のような仕組みをとっていて、 アルバイトするには登録をします。(労働条件契約書にもサインはした) ですが、会社の形態は業務委譲です。 僕が入ったころは、時給1100円にプラスして調整費というものがもらえ、交通費も全額支給でした。 しかし、数ヶ月したとき、詳しい説明もなく(労働条件契約書にサインしたかは忘れました・・・) メールで調整費がなくなり、交通費も一部支給になるといわれました。 社員さんが言うには「交通費は一部支給になるから現場考えて選んでね」と言っていました。 それから2年ほどたつとまた動労条件がかわりました。 労働条件が変わる旨は年末にメールで突然来まして元旦から変わるとのことで、急でした。 次は時給が下がり日給制度(交通費一部支給額を含む)も導入されました。 時給の下がる理由もちゃんと説明もなく、いいからサインして!といわんばかりの口調で、 労働条件契約書にサインさせられました。 おかしな話ではないでしょうか? ここのバイトは条件が変更になる前までは高校生が1000円で成人が1100円でしたが、 ほぼ全員100円下がり、なんと社員さんは時給が下がる理由として「高校生に1000円もあげられないでしょ?」 と、言いました。(高校生1000円が900円。成人1100円が1000円) これは理由になるんでしょうか?しかも成人への説明はなにもなしです。 社員さんの時給の上がる理由として、①会社に貢献(誰も入らない現場、人が足りない現場にも入ってくれる) ②サンプリングなので、数を沢山配る。 だそうです。しかし、貢献してる人でも時給は下がらないにしても据え置きになっていて、事実上は、あがっていません。 また日給制度により現場によっては、時給換算をすると成人の場合1000円が800円となってしまう場合があります。 これもまたおかしな話ではないでしょうか? 怒った僕は、調べると、あるサイトには、サインした以上、仕事をやめる覚悟がない限りかえることは無理だと書いてありました。 (派遣社員の場合) バイトもそうなのかと考えましたが、納得ができません。 どうしたら下がった時給を戻すことができるのでしょうか? 動労基準監督署にいくべきでしょうか?
”しかも成人への説明はなにもなしです。”というのは、高校生に対する(といっても僕に説明されたことですが)「1000円もあげられないだろう」という変な説明すら、成人にはなかったということです。
1,082閲覧
それが今問題になっている派遣の実態ですね。派遣業の利益はほとんどがピンハネですので時給を下げた説明もできないのが本音です。「元の時給に戻せ」と言っても、「ウチはこれだけしか出せない。嫌なら他を探せ」と言われればそれまでですよ。残念ですが割りきるしかないと思います。
>どうしたら下がった時給を戻すことができるのでしょうか?動労基準監督署にいくべきでしょうか? 辞めたら他に行き場が無い団塊の正社員の方なら労動基準監督署に相談したり、組合を結成したり、裁判で徹底的に争う手もありますが、そんな面倒なことするよりも他のバイト探した方が早いと思いますよ。 http://syutensyoku.blog.shinobi.jp/Entry/3/
< 質問に関する求人 >
サンプリング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る