教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園の記憶はないけど小学生のとき高学年になったら授業抜け出して悪戯ばかりしてたら転校させられて違う場所でも馴染めなくて…

幼稚園の記憶はないけど小学生のとき高学年になったら授業抜け出して悪戯ばかりしてたら転校させられて違う場所でも馴染めなくてふざけて女先生の胸触ったら激怒されて、転校させられて重度の少人数の障がい者のクラスいってなんとか卒業までいました。中学校は近所のところだったらいじめられそうだったから嫌で遠い障がい者のクラスの場所にいった。そこで高校も障がい者の学校になるはずだったけど、親が反対して、なんとか普通学校行かせるために塾と普通学級で勉強したけどからかいの対象になった。なんとかがんばって、偏差値は最低クラスの高校にいったけど、高校時代ももいじめられて疲れました。学校では孤立してるし。宿泊研修で違う部屋に遊びに行ったらなんでいるの?部屋もどりな?とかいわれたし、枕投げあいの喧嘩になった。部屋にひとりでずっといて糞つまらなかった。テストも赤点ばかりか平均より低いし。簿記部っていう地味なオタクの根暗の部活やってなんとか居場所作ったけど。見学旅行はまあまあだったけど、海に突き落としてやりたいよねwとかガイドの女にいわれたあとに同じクラスの男に海に突き落とされそうになったけど必死にたえた。枕投げあいになったやつと一緒になってやだったけどなんとか無事に終わった。体育祭とか文化祭はなにも参加しないで暇だった。そして卒業して車の免許とろうとしたら応急救護で年上のチャラオにいじめられた。からかわれた。声ちっちゃwとかバンバン背中たたいたり、首しめてやれ。とかいわれたり。女の子多かったから恥ずかしかった。なんとか無事に免許とってゲームして遊んでたら翌年インフルになって薬間違って多く使ったら気持ち悪くなって朝方まで吐き気止まらなかった。緊急病院にいった収まった。そしてしばらくしたら友人に創価学会に勧誘されたけど断った。仕事探したらなかなか見つからなくてハローワークにも暗いから仕事見つからないと思うよ?とかいわれてむかついたから別の人にかえたら障がい者の窓口に回されて障害者の就労支援いくために病院いったらアスペルガーと知的ボーダーと統合失調症いわれた。そして就労支援やってなんとか友達できたけど。前の友達にお前と遊んでもつまらない。さようならっていわれて縁切られた。学会入らなかったからでないお前の性格が問題だ。っていわれた。そしてA型に行くけど、おばさんに暗いから友達いないでしょwとかいじめられた。相談したらおばさんやめさすわけにいかないから、嫌ならやめるしかないいわれてやめました。で、次のA型いったら職員に童貞の癖にとかいわれたり、耳悪い女に邪魔だ!とか押されたり、でかいおっさんに文句いわれたりしていづらくなってやめた。代表に愚痴メール500件くらい送りつけてやめた。次のA型はまたおばさんが暗い!嫌い!馬鹿だ!とかうるさかったけどまた新しい友達できて我慢してたら勝手にやめてって良かったけど、しばらくしたら同い年の職員の女がブサイクだよね!とか障がい者みたいな顔とかアシッドブラックチェリー中2秒だよね。水樹奈々オタクとかいわれた。むかついてネットに悪口や個人情報かいたらばれて首になってしばらくPCやPS4没収された。そして今B型にいるけど休みがちになってます。どう思いますか?

続きを読む

212閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うわあ・・・・・としか。酷いにも程がある。国が責任もって処刑すべき正真正銘のクズばかりに出会ってきたんだな君は。まじで可哀そうとしか言えん。もう・・・・・。

    ID非表示さん

  • 今の日本だと、見かけで判断されることがほとんどですよ。 子供の頃から差別されていると人前で積極的になるのは大変ですよね。 まずは何でも良いので自分の好きな事を続けて、人に負けないくらいの腕前を身につけてから共通の趣味を持った人と友達を作ったらどうですか? あとは自分のほうが上手だからと思って、自慢ばかりしないことが大事だと思います。

    続きを読む
  • 悪いことしてるってわからないのは相当ヤバイな

  • 法華経しか成仏できないとは釈迦の教え 法華経を実践することは創価学会 自分が変われますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる