教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト先から、 障がい者雇用の就活へ。( 進路について ) ※ 長い文章になります。どうかお許し下さい。…

アルバイト先から、 障がい者雇用の就活へ。( 進路について ) ※ 長い文章になります。どうかお許し下さい。※ 現在、私は36歳、未婚、実家住まいです。姉と妹はすでに結婚し、子供もいます。 両親は、父は69歳、母は65歳です。 私はこれまで、留学業界や貿易関連など、外国を身近に感じられる仕事にあこがれを持ち、働いてきましたが、短期間のうちに職場の人間関係や職務の重責から参ってしまい、転職をしてきました。 その当時は、退職後は、ただ自分のやる気や努力が足りないからだと奮起するよう努めていましたが、適応障害を疑うようになってからその後、 メンタルクリニックに通い始めて初めて、 反復性うつ病性障害、社会不安障害、睡眠障害と診断され、 障がい者手帳(精神)3級を取得しました。 自身の抱えている障害がはっきりしたことで、いくらか安心しました。 メンタルクリニックに通院しながら、昨年の3月から、ある大手企業のリース部門で、 接客事務や顧客対応(主に電話応対)のパートを週に3日、朝10時から午後6時まで、 一日に8時間働き、休みの日は睡眠障害のケアやデイケアなどをして過ごしています。 7年前ですが、TOEIC665点をとりました。 自己啓発のため、英検準1級試験の勉強をしています。 月給は毎月7万円から8万5千円です(現在36歳)。 ( 年金は猶予期間の為、支払ってません。 ) 過去の職場では、社員という立場でしたので、緊張しすぎて挙動不審になると、職場の目が冷たかったり、またはほとんどの社員や社長にさえ完全な無視をされたりしてました。社内での会話も萎縮していたので皆無でした。 今のパート先では幸いなことに、職場の社員、契約社員、他のパートの先輩方も人間的に優しい人たちで、業務もこれまでの経験を活かせてお客様とやりとりしながら やり甲斐を感じながらアルバイトをしています。 自分でも職場で談笑したりできていることが嬉しいです。 アルバイトという立場上、多少のミスも大目に見てもらえたり、 重責などもないので、その点は自身の障害に優しいです。 今まで働いてきた中で一番良い職場環境なので、 できればそのまま地域限定契約社員に登用されるように頑張りたいですが、 朝8時からの週に5日の勤務、さらに社員という立場で自分のコンディションを保ち続けられるのか大変不安ですし、アルバイトのまま社員登用を目指して40歳まで頑張ることのリスクもあります。職場で働いている正規社員や男性の契約社員数名は、みな車の配送業務もこなせます。 ( ※ 私は過去に患った椎間板ヘルニアの後遺症で、左足くびから下がしびれています。 ) もし社員登用の条件が、顧客対応、在庫のメンテナンス、そして取り扱い商品の配送業務全般を含む場合、自分には難しいのかもしれません。はっきりと正社員の方に、 登用について質問していませんが、おそらく明言は避けると思います。 気持ちに迷いがあります。リース部門の会社でアルバイトを始めてからずっと、 気持ちがモヤモヤしたままでした。 アルバイトなりのやり甲斐や居心地の良さは感じつつも、 このままではいけない気がして。 ですので今回このような悩みを投稿させていただきました。 このまま居心地の良いアルバイト先にいて、精神的にも気楽ですが、ずっとアルバイトのまま年齢を重ねてしまうのが怖いです。社員登用の採用率は本当に少ないのだと思います。 収入面でも月に8万円くらいですので、将来の暮らしに備えられません。 障がい者雇用枠での就職活動は、先月から始めたばかりで、まだ何もわかりませんが、 障がい者枠で社員として採用されても、また過去のような思いをして、職場に自身の睡眠障害や 精神障害を理解されず退職せざるをえないとしたらすごく不安で、失敗や挫折が怖いです。 転職するということは、今の居心地のよいアルバイトを退くことですので、未練はあります。 やっぱり、将来の暮らしのため、現実を受け入れて、障害とうまく付き合える仕事、 単に助成金目当てではなく、 本当に障がい者に理解がある会社を見つけたほうがいいのかもしれません。 姉や妹、そして、職場の方々、正社員や契約社員、パート女性たちは、 ちゃんと生活基盤があります。それぞれ家庭があります。 ただ、アルバイトの私ひとりだけがそれがありません。 同居する両親が亡くなったら、生活が破綻します。 現在は36歳のアルバイト事務員ですが、将来的には貯金をして、ひとり暮らしを始めて、 素敵な恋人を作って、結婚したいです。 精神障害を抱えながら社員として働いてらっしゃる方、または、普通に健やかに仕事をしている方、 親戚や身内に、同じような精神障害を持っている方がいるなど、 皆さんだったら、もし私の立場だったらどのように行動しますか? 未来の望む生活のため、動き始めますか? ぜひ真面目なアドバイスをいただきたいです。 どうか、みなさんの温かいご意見、アドバイスをお願い致します。

続きを読む

486閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今のうちに不安点である障害の部分と向き合って改善させて、どうしたら不安にならないかプロの先生に相談されるのはいかがですか お金の問題もファイナンシャルプランナーに相談もいいでしょう 不安点が限りなく少なくなった時に正社員登用を考える 障害者枠の正社員登用の会社もあります その会社が好きなら配送業務ができないことは前もって相談できるのでは 週5日、健常者と同等にはできないことも伝えればできることをさせてもらえるのでは

    1人が参考になると回答しました

  • 自分なりに気長に仕事ができ 生活に困らないなら良いと思います。障害は、しかたないですが 障害を理由に諦める事は、どうなんですか? 自分に歯止めをかけてるのでは、?

  • 生活基盤が自分だけ無いなんて言えるの? 他のひとで無い人もいるでしょう。 言わないだけですよ。 転職したら、フルタイムで働けるんですか? 今の居心地のいい環境でも、フルタイムじゃないのに まず、フルタイムで働くことを目標にしたらどうですか? フルタイムで働けば今より給料は上がりますから 安定はしてくるのでは無いですかね。

    続きを読む
  • 今の職場の従業員は、何人いるのですか? 50人以上だったら、障害者雇用が義務付けられているので、会社としても居てもらった方が良いんじゃないかな…って思います。 また… > もし社員登用の条件が、顧客対応、在庫のメンテナンス、そして取り扱い商品の配送業務全般を含む場合 コレって、事務員の仕事とは、ちょっと違いますよね? だから、正社員になっても事務は事務じゃないんでしょうか? 気に入っている会社さんなのであれば、転職を考えるよりも、まずはソコを確認してから、どうするか考えた方が良いかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

貿易関連(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる