教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲームの広告やイベント発表会などに去年初めて参加して自分もゲームの営業、広報などの仕事をしたくてゲーム会社に就職したいと…

ゲームの広告やイベント発表会などに去年初めて参加して自分もゲームの営業、広報などの仕事をしたくてゲーム会社に就職したいと思っています。しかし僕が行っている学校はいわゆるfランというところです。箱根駅伝に毎年出ているので知名度的には高いと思います。そんな僕ですが大手のゲーム会社に就職できる可能性はありますか? 考えている会社はカプコン、バンダイナムコ、コナミ、コーエーテクモです。この中で頑張れば行けそうなところはありますか?また、他に行けそうなゲーム会社があったら教えてください

続きを読む

233閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    カプコンのホームページより、昨年の総合職採用実績です。 早稲田大学大学院、神戸大学、大阪市立大学、大阪府立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、成蹊大学、南山大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、東京都市大学、東洋大学 学校名が全てではなさそうですので、希望の広報につながる勉強や経験を積んでアピールできるよう頑張ってください。

  • 可能性はゼロではないです。 どんな大学を出ていようが、どんな会社だろうが、 受かる人は受からない人は受かりません。 なので募集要項に合致していて、自分が行きたいと思う全ての会社が「行けそうな会社」です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カプコン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バンダイナムコ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる