教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リクエストお願いします 人間関係の悩みです 少し重症なのですが私はあまり人間関係をもちたくない人間です 嫌いなわけ…

リクエストお願いします 人間関係の悩みです 少し重症なのですが私はあまり人間関係をもちたくない人間です 嫌いなわけではないですけど 直接関わると少し面倒だと思ってしまいますこういう場でお話をしたり 相談にのる、乗らないは好きですし、建設的だと思う反面 直接的な関わりは 理不尽な事もあるし、変に甘えられすぎることもある ただお仕事では必ず合わなければならないのでそれが苦痛です 必要な時お力にはなりたいけど ガンガン関わらないといけない、という状況でも仕事は仕事なので苦痛です 今会社をやめ就活中です 仕事は嫌ではないけどどういう人が上司になるのかばかり考えてしまいます ちなみにもう二回退職をしています どれも上司との人間関係から 甘えの強い人だったので離れてスッキリ後悔はしていませんがとはいえ私も身を固めないといけませんしなやんでいます 私も面倒な人間だと思います ひとりで生きていきたいけど、難しいなやみでごめんなさい 少し八方塞がりで相談をお願いしてみました よろしければお願い申し上げます。

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 リクエストありがとうございます。 一通り目を通したのですが、実は私は学生で、しかも働いた経験がないので…正直、お力になれるかは分かりませんが、回答しますね。 あなたは、妥協したくないんですよね。あなたにとっては、お金を貰って生計を立てることよりも、自分の苦痛をなくすことに価値があるように感じました。 だけど、そろそろ時間もない。 でも妥協したくない。 葛藤されているんですよね…。 あなたが今まで後悔なく退職されたことは、尊敬しています。 私は、あなたが悩んでいる限りは、とことん諦めがつくまで、自分にワガママに生きていいと思います!わたしは応援したいです! それでも難しくて諦めて、我慢して仕事するのもいいと思います。 時間は限られているのだと思います。 可能な限りの時間を使ってやりきればきっと、また苦痛の日々だとしても後腐れもないのではないでしょうか。 なにより、生きていくためですから、妥協してでも仕事をする意味や価値は、多少はあると思いますよ。 それと、人間関係の苦痛のない仕事というのは、私には見当がつかないです…。 あるとしたら、自分に合っている資格取るとか、ネットでアフィリエイトするとか、株売買するとか、個人のペットシッターとか、田舎で自給自足でしょうか? 全然わからなくてすみません(*_*) 一緒に悩むことくらいしか出来ず申し訳ないですが、私はあなたが理想のお仕事に就けることを応援しています!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる