解決済み
2級土木施工管理技士と1級建設業経理士、どちらが転職に有利だと思いますか?現在建設業の会社で事務員(経理総務事務全般)として働いています。 昇給もなく、右肩下がりの現状なので子どもが小学生になる頃に転職を考えています。 現在、1級建設業経理士の原価計算のみ合格していますが、他の科目はさっぱり理解が進まず、あと3年で有効期限が切れてしまいます。 建設業で働きはじめて5年経ちますが、現場での実務経験はなくこれから工事部にお願いして現場の仕事を教えてもらい(補助的な事)、2級土木施工管理技士を受けてみようかと思っていますが、甘いと思いますか? 子どもを育てていかなくてはならず、男性並みに稼ぐ方法を考えていますが、どの資格をとればいいのか悩んでいます。
4,034閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは。 1級の原価計算をお持ちなんですね。 有効期限が残り3年のうちに、まずは財務諸表と財務分析を取って、晴れて「建設業経理士1級」の保持者になってから、2級土木施工管理技士を受けてみてはいかがでしょうか。 私も実は質問者様と似た状況です。 建設会社(今の会社)に勤めて4年目。 娘もこの春に小学校へ上がります。 昇給も無く、ボーナスも無し。 地元の他建設会社へ転職しようと考えています。 事務員(営業・総務事務全般)として働いています。 質問者様と違う点は、「建設業経理士」の資格がありません。 今まで3回受験しましたが不合格続きで、今年3月試験も受けますが不安です。 私も3月の建設業経理士2級を受けてからは、同年10月の2級土木施工管理技士を受けようと考えています(学科・実地両方) 学科は、新制度になって17歳以上であれば受験資格があるので問題なし。 実地は、、、、社長に頼んで実地経験があるように書類を作成してくれるみたいなので、挑戦してみようと思います。 まずは、1級建設業経理士の残り2つの取得から頑張ってみてはいかがでしょうか。 (1級建設業経理士は、経営事項審査で「税理士」「公認会計士」と同等に見なされ、点数が「1点」です。2級建設業経理士は「0.4点」になります。) 建設業会社としては、採用するのに2級土木を持っている方も欲しいのですが、あまり持っていない1級建設業経理士の方が、「ひっぱりだこ」だと思いますよ。
甘いと思いです、1級建設業経理士が断然有利ですが実務が出来なければ問題がいです、2級土木施工管理技士などあなりかえっています、工事も施工管理が出来なければ問題外。
< 質問に関する求人 >
土木施工管理技士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る