教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業高校の電気科にいるんですが、電気系の仕事に就職しようとしています。電気工事士以外でとっておけば有利になるか資格はあり…

工業高校の電気科にいるんですが、電気系の仕事に就職しようとしています。電気工事士以外でとっておけば有利になるか資格はありますか?

514閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    管理職めざす前提で書きます。業務経験を積んだ後にしか取れないものは除いています。 第三種電気主任技術者:高校の勉強が「完璧」なら取れるはずです。基礎理論さぼってたならかなり厳しいですが。高卒でこれ取ったら無敵だと思います。間違って第二種に試験合格したら大卒の人もひれ伏します。(妬まれていじめられても知らんけど) 工事担任者(なるべく上位のもの):ついでに通信線の工事をするときに必須。 一級陸上無線技術士:うっかり電波系に進むなら。マークシート試験で過去問そのままが出るので、過去問丸暗記で取れます。簡単ではないですが。 電気通信主任技術者:通信インフラ系やるなら。 消防設備士甲種4類:火災報知機の設置工事に必須。電気工事士取る前の場合、甲種は受験資格無いと思うので、一番簡単なレーダー級海上特殊無線技士を取ってから。(アマチュア以外なら他の無線資格でも可。どれも過去問そのまま出ます。) あと、自動車運転免許。 ついでに小型移動式クレーン技能講習(または移動式クレーン免許):これは必要なら会社はいってから会社の金で講習受ければいいと思う。高いし。 高所作業車技能講習:(同上) ガス溶接技能講習:(同上) 他にいろいろ講習で取れるものありますが、どれも必要になったら会社の金で。

  • こんにちわ 高校生レベルで資格に挑戦するのならば、電気工事1種2種 その他だと、電験三種ですね。 電験三種の場合4科目あり、 理論、電力、機械、法規があります。 科目合格でも充分なくらいの難易度です。

    続きを読む
  • 車の免許取るなら準中型免許が良いよ

  • 普通自動車運転免許(MT) ですね。卒業までに取得できる資格・免許のうち、役に立つものは。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる