教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

証券会社の内定をもらった人はやはり頭の切れる人だと思いますか?事務職なら関係ないですかね

証券会社の内定をもらった人はやはり頭の切れる人だと思いますか?事務職なら関係ないですかね

137閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    証券会社の現状としては、まぁ投資部門の雇用が現在でも人手不足なので、頭が切れるというよりは、財務系で強い人材が有利ということでしょうね。例えば、事務と言えば簿記とかデータ入力や書類作成ですが、こんなのは単純作業ですが、例として、 坪単価20万規模分譲マンション戸数200、5階建物件 耐用年数から、利回り投資額比率25%の収入に対する 借用率から、転売時10年後の利回りは? みたいな事を言われて、「10年後半値になるんで、将来性は~程度ですね。まぁ10年後12%くらいの利回りです。」と答えられるような、財務諸表とか読める程度のスキルは必須です。株とか社債とか、証券会社の重要な売上商材ですからね。 「簿記を書く側」ではなく、「簿記を読んで財務がわかる側」ですから、銀行マン以上に高いスキルは求められます。要は数字の意味と、そこから計算がさっさとデキる人ですね。他はバカでもアホでも、作業に慣れれば誰でも出来ます。 そういう基本がわかって、「悪目買い」とか「裁定売り」とか証券用語が理解できるんですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる