教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生で、進路がまだ決まっていません。

高校3年生で、進路がまだ決まっていません。ゲイで、長文になります。 苦手な方はお控えくださいますよう、 よろしくお願い致します。 現時点で私はやりたいことが全く無く、 かと言って失敗を恐れるあまり、とりあえず どこかへ就職しようとも思えていません。 冒頭で「ゲイ」である事を書きましたが これは私の進路への悩みにも関係するので 最初に「ゲイです。」と書きました。 と言うのも、私が進路を決めかねている 原因の一つとして、「ゲイであるが故の 諦めやすさ、行動力の無さ」が挙げられる と思います。 もちろん、ゲイやレズで叶わぬ恋を 経験していても何事も諦めない人はいますし、 行動力に秀でた人もいます。 ですが誰もが前向きに物事を考えられる わけではなく、ゲイやレズは特に、 どう頑張っても叶わない恋は一般と比べ やはり多く経験しやすいと思います。 私の場合は、恋愛においても行動力が無い 割には恋愛第一で考えてしまう恋愛脳 ですので、物心付く前から絶望的なまでの 恋ばかりを経験し、それが徐々に対人関係に おいても消極的になってしまったと痛感する 時がたまにあります。 ゲイで生まれたという運命を呪っても 仕方ないとは思うのですが、どうしても やるせなさを感じてしまいます。 話は逸れますが(先程もだいぶ逸れていますが) 最近自分は幸せ恐怖症なのかもしれない ことが分かりました。 友達や好きな人と会話すると、「嬉しい」 と感じる反面、凄く不安になって 居心地が悪いと思ってしまい、少し距離を 取ったり、1人が気楽だと感じたり… 思い当たる節はあります。 好かれるように一生懸命努力して 待ち望んだ結果にならなかった時の 絶望感や虚無感が堪らなく怖いのです。 挑戦する前から尻込みしてしまう臆病者です。 私は一体、どうすればいいのでしょうか? 自分の思い描く幸せになれればそれで良く、 将来の仕事に対する具体的な目標ややりたい ことはあまり考えられません。 ですが、生きていくためにはお金が必要で 働かなければならないということは 分かっています。 仕事にはあまり良い印象は受けません… 実際に働いている人の愚痴などを良く 聞くので… 長ったらしく書いて申し訳ありません。

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    普通の人であれば、仕事よりは進学の方が楽なので、就職については2年か4年先送りすれば良いと思います。 長期的な目で将来を考えた時、以下の3方向に別れると思います。 •ゲイがたくさんいる職場で働く。 •ゲイに理解のある職場で働く。 •ゲイに理解のない業界や、対人関係を避けて働く。 我が道を行くタイプではないのであれば、ネットでゲイのたくさんいる就職先はどこなのか?理解のある職場はどこなのか?そういった事を調べて、そこに行けるように進学先を選ぶと良いと感じます。理解があるのは居酒屋系とか、ファッション系店員、メイクさんなどです。外見に縛られない業種としては運送業とか。あとは、少女漫画の編集部とかロマンティックな業種とか、清掃スタッフとか、手芸誌編集部とか、女性っぽいセンスを要求されるような業界にいる男性は、そっち系な方をちらほら見ます。新聞配達とかは、集金以外は対人関係を避けられます。 何もしたくないなら、何なら一番楽して稼げるか、それで考えると良いです。 正直、対人関係で傷つくのは怖いし、就職とか考えたくないし、働ける気がしないとか学生時代は、よく思いました。差はあるでしょうが、皆、そんな感じです。ただ、それはゲイだからって言うより、コンプレックスな所為なんだろうなと感じます。たとえば超ブサイクな人だって恋愛は絶望的な訳ですし。

  • とりあえず、自分独りでも生活できるくらいの収入を得ることができる仕事をすればいいんじゃない?特にやりたいことがないなら何でもいいやん? あとノンケには恋しないように!無駄だから

  • まずゲイであることはまず置いといて ①アルバイトなどでちゃんと働いたことはありますか? ②男同士としてなら何でも話合える友達がいますか? なんか話が空想的で体験が伴わないように感じるよ。 ゲイであることよりも前に思春期の人格形成が充分できていない印象ですね 他人から見たら意思決定を先延ばしにしてるだけでなんも深刻じゃないじゃんとしか思えないです 別に就職しようが進学しようがやり直しはできる単に現時点でどうしたいかを踏み切れば良いだけ。 もう周囲も厨房じゃなく高校3年なんだから人格形成終わってる大人びた友人とかいるでしょ? そういう奴を信頼して相談するのも大事だよ。ゲイであることと個人としての個性をちゃんと別個に見てくれるヤツだっているぜ。 あとすでにセンター試験終わってるし 大学進学は願書提出迫ってると思うけど 質問者さんに進路の選択肢ってあるのですか?

    続きを読む
  • ゲイであるが故の 諦めやすさ、行動力の無さ これは、完全に間違った考えですよ。 自虐過ぎませんか?その思考が将来をダメにします。ゲイとは関係ないと思う。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる