教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分の将来のことで非常に悩んでおります。 昨年秋に転職をしてそこそこ大きな会社で営業職をしております30歳男性です…

自分の将来のことで非常に悩んでおります。 昨年秋に転職をしてそこそこ大きな会社で営業職をしております30歳男性です。大企業に転職できたのはいいも今の業務には全くやりがいを感じず、また大企業にいても将来が安泰とは限らないので、一生サラリーマンを続けるのはどうなんだろうかと毎日悶々としております。ネガティブなことばかり考えていて、将来のビジョンが思い描けない状態です。 ただ、試しに起業セミナーにいってはみましたが、怪しいネットワークビジネスの勧誘みたいな感じだったので、更に気分が削がれてしまいました。周りの人たちからとりあえず英語と簿記は重要だよと教わったのでTOEICは850点取得、簿記は3級に合格してので、次は2級を目指していますが、自分の将来悩みの根本的な解決にはなっておりません。 30歳前後になったら自分の将来について悩むのは自然だよとみなさんおっしゃりますが、こういった漠然とした将来の悩みについて何かアドバイスをいただけないでしょうか。(お叱りの内容でも構いません)

続きを読む

183閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    やりがいを求めて起業というのは、ちょっと飛びすぎな気がします。 起業したって、やりがいなんて得られる保証はないですからね。 普通は、やりがいより将来への不安から投資を始めるとかだと思いますけど。 投資は、会社員でもできますし、それによってお金が増えれば、できることの選択肢も増えて、自分が生きたいように生きられる可能性が高まりますよ。 私は、今、不動産賃貸業をやってますが、元々はサラリーマンの不動産投資でした。規模が大きくなって、これで十分暮らせるってことで会社を辞めました。その外にも、いくつかビジネスやってます。不動産賃貸業の収入があるんで、とりあえず、儲かりそうならやってみる!とか軽いノリでできますよ。ま、完全に失敗したビジネスもありますけどね(笑)やはり、自分が労働する以外に収入があると、選択肢は増えますよ。将来の不安もなくなりますしね。

  • 私は30歳位の時、日商簿記1級、TOEIC855を持ち、経理経験も5年以上になっていました。経理部長等も目指せるようになっていましたが、部長になったら責任も重くなり、これで良いのかと思うようになりました。 独立を目指して、会社を辞めて、インドでヨガ教師資格を取りました。しかし、ヨガ教師にはなれなかったので、代わりに日本語教師資格を取って、日本語教師になりました。その後、フリーになって日本語とヨガを教えるようになりました。 脱サラしたかったら、特技を身に付けて教えるのが近道だと思います。会社員生活に疑問を感じるなら、早く動き出した方が良いと思います。

    続きを読む
  • 仕事にやりがいを感じなくても生きるために必要だから、じゃダメなの? 特別やりたいことがないなら少なくとも働いて貯金しておけば将来やりたいことが見つかったときにも少し安心だし 中小企業に戻ったら収入面で後悔しないとも限らないのでは 個人的にはとりあえず働いてさえいればいいって感じかな 人生楽しいことが常にあるわけではないのが当たり前のことなんだし子供の頃に十分楽しんだんだから今度は働く番ってね

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 自分にとって大切なこと、やりがいを感じられることを整理なさってはいかがでしょうか?お金なのか、昇進なのか、将来の安定なのか、大企業という名前なのか、人を喜ばせるみたいなことなのか、自分の適性を生かすことなのか。 一番大切なことを満たせていない職場であれば、転職を考えればいいと思います。 大企業に就職、トイックの点数、簿記、と転職に有利な条件は満たされているかと思いますので、ご自分の適性のようなものを見直し、今回の転職はステップアップのためのものだと考えてもいい気がします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる