解決済み
歯科技工の専門学校に通っている者です。実習で義歯などを製作しています。 正直、入学前は考えてもいなかった苦労がありますし、僕にとっては、ひとつひとつの段階がとても繊細で、とても大変です。 学校は2年間です。学校では本当に基礎しか学べないし、この先歯科技工士として臨床に出てきちんと仕事をしていけるのか考えるととても不安になります。今は目の前のことを頑張っているつもりですが、歯型彫刻も下手だし、自分に技工のセンスが感じられません。要領が悪くてやることも遅いので、いつも作業の早いクラスメイトと自分を比べてしまい、ずっと劣等感が消えません。 でも、作業は楽しくて大好きだし、歯にとても魅力を感じています。 努力するしかないと思いますが、専門学校から進学した方、就職した方、現役の方であってもなくても構いませんので、学生のうちにやっておいた方が良いことや、臨床に出て苦労したことなど、アドバイス頂けないでしょうか。
377閲覧
どうもこんにちは。 私は4年ほどラボと歯科医院の技工士をして、数年前離職した者です。 私自身の苦労ですが、少し思い出すだけで以下のとおりです。 文字通りの朝から深夜までラボに籠り、残業代なし。 薄給で、仕事の備品も(会社によるかもしれませんがウチは)実費。 歯科医師が気に入らないと言えば無料で笑顔で作り直し。 新卒2ヶ月目で1日Cr15個、半年で1日30個作成。年数が増えるにつれさらに増加。 たまに学校に出向して、ひきつり笑いで会社のアピール。さらに出向した分、作業が遅れるから睡眠時間消滅。 仕事が終わらないから休日出勤、ひどいときは1ヶ月無休。たまの休みも技工士会のイベント手伝い。 会社が違えば多少状況も違いますが、離職率を考えると苦労の多さはそんなに変わらない感じかと思います。 正直仕事自体は大好きでしたし、せめて給料がどうにかなればもう少し続けられたかなとも思います。 ただ一生の仕事としては難しい。。。 学生だと進路を変える決断はなかなかできないように思いますが、もし私がタイムスリップできるなら全力で辞めさせますね。親のお金と自分の時間がムダだと。 、、、脱線してしまいました。 学生のうちにした方が良いことですが、色んな意見やネットの情報など見て聞いて、技工士のことに限らず世間を知ることだと思います。 歯科系もいいですが、全く関連性のないバイトを経験しておくのは後々糧になります。 あと実習や成績は入社してしまえば全く関係ないです、同じ作業の繰返しで嫌でも体が覚えてしまいます。 センスというのも気にしなくていいですよ。歯科医はあんまり技工物を見ていないようです。 入らないからと作り直しを依頼され、誤って返却された方を作り直した分として渡してしまったことがありますがバッチリやでとコメントを頂いたこともあります。 また私なら絶対に口に入れたくない技工物を作り続ける下手な先輩も歯科医師には文句は言われていません。 センスってなんだろうとその先輩の技工物を見るたび考えてしまいますが。 とにかく学生のうちは国試と入社試験に受かることだけを考えてれば仕事は出来ますよ。 乱文失礼しました。
23年目の技工士です。今でも学生の頃からやっていて良かった事と言えば「一人旅」 他人と接する事が多かったので 今でも新規のドクターにもすぐに仲良く出来る事かな。 でも、歯科技工は長時間労働ですよ〜 技術を覚えるまでは時給にしたら300円くらいですね 自分は今も長時間労働ですが時給1800円くらいです。高給もらってますが歯科技工士は辞めたいです。眠い 休みたい
歯科技工士の私が言うのもなんですが、正直、歯科技工士はオススメしませんよ。 ですが一応回答しておくと、学校は学校ですのでなんとなくできれば大丈夫です。学校で習うことで役に立つのは専門用語と、歯の形やクラスプの考え方、作成方法ぐらいで臨床に出ればイヤでも上達します。 私が学生時代は実習居残り組でしたが、今では先生より上手い自信はありますよ。
就職したら今の1000倍キツいと思った方が良いよ。 学校なんて 1つの物作るのに何週間も時間かけるけど、就職したらそんなことはあり得ないから。むしろ1日に模型10個以上こなさなければならないくらい。 そして臨床では学校のスタディ模型と違いかなり厄介。 離職率85%、平均寿命59歳。福利厚生なし、有給なし、ボーナスなし、時間外手当てなし、連休なし、退職金なしで毎日数時間のサービス残業が当たり前。 しかも時給はコンビニ以下。 常識は通用せず、非常識が万永している まだ一年なら 辞める事をお勧めするよ。 お金をドブに捨てて後悔した技工士を腐るほど見てきたよ。
< 質問に関する求人 >
歯科技工士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る