教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計事務所、未経験で入所して3年目

会計事務所、未経験で入所して3年目入所前は簿記3級所持で2級取得見込、派遣の経理事務で会計ソフトで定時的な入力をする程度の経験あり。 このスペックで、将来的には担当を持って申告まで完結できるようになるという前提で採用されました。 2年半働いて3年目になりますが、どのくらいまで出来るのを期待しますか?

続きを読む

689閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    よほど難しい申告でなければ1年目から法人税の申告書を作成させられますよ。 (前年の申告書を見ながら、わからないとこは調べながら) >>2年半働いて3年目になりますが、どのくらいまで出来るのを期待しますか 申告書の作成と顧問先へのアドバイス等、色々出来てくるころじゃないですか?

  • 2年半も経っているなら、もう担当は割り振られているのではないでしょうか? だいたい、1年目内業中心 2年目から先輩と同行して担当先 3年目から一人で。 TKCに加入している事務所なら、TKCの実務の研修制度や社内資格制度が充実しているため、前記のような流れが標準かと。 違う場合は、どうなんでしょうね。 あまり人は育たないと思うけど。

    続きを読む
  • >申告まで完結できるようになる 顧問税理士の徹底指導が必要です。 完結というか、補助できれば、吉!! 3年目 入所で、2級取得見込とは亀です^^; やる気を微塵にも感じられません!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる