教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JICAのインターンシップ関連の質問です。 この度秋採用のJICAさんのインターンシップに合格致しました。 オリ…

JICAのインターンシップ関連の質問です。 この度秋採用のJICAさんのインターンシップに合格致しました。 オリエンテーションを後日に控えているのですが、当日の服装記載がありません。 必ずしもスーツで行かなければなりませんか? ベロア素材のスカートと、 ちょっとラメのはいったキレイ目のニットで参加しようと考えています。

続きを読む

1,009閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    文章からだと華やかな印象を受けますが、あなたが自信を持てる服装ならば良いのではないでしょうか。 JICAボランティアの試験を拝見したことがありますが、私服の方はほとんどいませんでした。スーツでも、ヘアゴムに色がついていたり髪が無造作だと悪目立ちします。 インターンということなら学生さんでしょうか、服装にはあなたの内面が現れるので無難なのはスーツやオフィスで来ても違和感のない服装でしょう。 色味などわかりませんが、ベロアのスカートより落ち着いたスカートにしてニットの中にシャツを着るだけでも印象が変わると思います。 電話で問い合わせても良いと思いますよ。

  • 採用される面接のときには、どんな服装で行ったのでしょうか? そのときにわりとラフな服装だったのであれば、そうすればいいし、面接のときにはきちんとした格好だったのに入ってから崩す、というのは、個人的には褒められたものではないと感じますが(女はたいていそうですが)、あなた次第だと思います。 いずれにしても、インターンの服装など、よほど奇抜でないかぎりは、誰も気にしないと思いますし、あなたは職場で主役ではないので、服装や言葉遣い、態度をふくめ、邪魔にならず、好印象を与えられるかどうかではないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今年就活をしていた大学生です 基本的に、インターンシップや会社説明会は紺色か黒の無地スーツ 選考の際は黒のスーツを着るのがベストです 私服に関しては、会社側から指示されない限り着てはいけません 仮に、スーツ着用 私服可能と書かれてあっても、皆無難を選ぶためスーツを着用している学生が多いです その為私は、スーツを着用して臨むのがいいと思います 頑張って(*´ω`*)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる