教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

麻薬取締官(マトリ)を目指している高校1年生です。 1.厚生労働省の採用試験とは、具体的にどのような勉強が必要なん…

麻薬取締官(マトリ)を目指している高校1年生です。 1.厚生労働省の採用試験とは、具体的にどのような勉強が必要なんですか?そしてそれはどこで学ぶことが可能なんですか? (大学で学ぶとか、はたまた教材とかなのでしょうか…?) 2.また、とあるサイトに「マトリなる為に必要な学歴や資格」として、以下のようなことが記載されてました。 ①国家公務員一般職試験(大卒程度)の「行政」or「電気・電子・情報」「化学」の受験者(ただし最終合格が採用条件) ②薬剤師又は薬剤師国家試験合格見込みの者で30歳以下(但し、薬剤師国家試験合格見込みの者については薬剤師免許の取得を採用条件とする) これは①、②どちらか一方の資格を取っていればマトリになれるという解釈で良いんでしょうか? 3.結局マトリになるにはいくつの試験を突破する必要があるんでしょうか まとまりのない文章ですみません。どれか1つだけの回答でも良いので答えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします

続きを読む

1,750閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    厚生労働省の麻取り。良いですね。がんばってください。 杉並警察は上の人間が大麻でもやってんのか 大麻って話をだしたら、名誉棄損だとか 急に目の色かえて、 わけのわからない高圧的な態度とって、 ロクに話も聞いてくれなかったのに 厚生労働省の麻取りの人は6時間にもおよんで丁寧に話を聞いてくれて ボクが書いてることが不味いという文章も削減してくれて 丁寧に取り扱ってくれたので ボクも警察官とかいう税金泥棒集団よりも、厚生労働省になりたいですね。 雰囲気も私服で落ち着く感じでした。 個々の人の真面目な意志でなりたっている感じがしました。

  • 実は、厚労省は、あまり良い イメージがありません。 マトリも、在職官僚が移動で マトリに入った。との話しを 聞きました。大変申し訳ない ですが、厚労省、凄く評判悪いです。人事が何か他の省庁と違いますから。まず大事な 医療や薬剤の知識を持っている官僚、10人も、いないかな マトリに、なりたいならまず 国家公務員試験を、合格して 厚労省の人事部に「マトリに なるには?」と、聞いてみたら、マトリに、なった。人は いることは知ってます

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる