教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 職務経歴書について。 市販されいる履歴書に付いている、職務経歴書に手書きで書いた職務経歴書を提…

こんにちは。 職務経歴書について。 市販されいる履歴書に付いている、職務経歴書に手書きで書いた職務経歴書を提出してはダメでしょうか? 今までパートなどの職に就いていた為、職務経歴書を提出するような会社を受けた事がありません。 ネットで書き方を調べると、パソコンで作成して…など、パソコンで作った様式しかヒットしません。 今度面接する会社から、職務経歴書を持参と言われ、履歴書に付いている職務経歴書に手書きで書いたのを持参したら笑われてしまうのか?など、不安です。 自宅にパソコンがあり、自身もパソコンを使いこなせますが、プリンターがありません…… やはり、自身で作成しなくてはならないのでしょうか? 履歴書に付いている職務経歴書に手書きでは、ダメでしょうか?

続きを読む

1,682閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは、初めまして。 ただ今転職活動中のものです。 市販のものがどのような形式なのかわかりませんが、 私はパソコンで制作して打ち出したものを使用しています。 履歴書のための本など見ても、基本はパソコン操作可能アピールのためにも、パソコンで入力し出力するものが主流のようです。 ただし、字がきれいなら手書きでもOKな様子です。不安なら面接でパソコン操作ができることはアピールしてもいいのかも? 参考サイト:https://next.rikunabi.com/tenshokuknowhow/archives/5182/ パソコンにワードなど書類をかくためのソフトがあるなら、 PDFで保存してUSBにデータを入れるなどして、 コンビニで出力する方法があります。 または、漫画喫茶で出力をする方法もあります。 少しでもお役にたてますように。面接がんばってください!

    1人が参考になると回答しました

  • 何故、職務経歴書は、パソコン書きが好まれるのかをお話します。 職務経歴書は、単なる履歴書の職歴を並べて書く様な書類でなく、自分が今までやって来た職務内容や、経験、知識力、業績、技術力、ヒューマンスキル(自分の潜在的な能力)などを書く書類なんです。 ですから、手書きで書く程度の文章内容では、収まらないので、パソコンを利用して、個々でレイアウトを考えて、作り上げます。 勿論、それだけの職務経歴書を書く為には、時間とパソコンスキルが必要になりますから、そう言う点も面接官は、見ておられます。 ですから、職務経歴書は、手書きで書く事など不可能に近い話です。 当然、職務経歴書を書く為には、自分自身の職歴経歴の棚卸しも、文章力も必要になります。 その為、一番、簡単に仕上げる為には、ハローワークに行って、ジョブカードの作成を手伝ってくれる指導員がいますから、その指導員に手伝ってもらい、ジョブカードを作成する過程で職務経歴書を作成して行けば、完璧な職務経歴書や、ジョブカードを作り上げる事が出来ます。

    続きを読む
  • 基本として、今後も手書きを続けるのか? 一発で合格できる興産があるのか? プリンターなんて五千円しない物も多々あります。 もしくは、インターネットカフェとかで作成することも可能では? と言うお節介は別として 手書きでも構いません。 ただ手書きの方は、まず読みにくいです。どうしても、字が乱れます。 会社が知りたいことと、こちらが言いたい事って意外と違います。 簡潔に、箇条書きなどにして分かりやすくしては如何でしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる