教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職した人を悪く言う気はないのですが・・・、以前に相談をさせていただいた40代(40か41位で独身)の契約社員の女性が退…

退職した人を悪く言う気はないのですが・・・、以前に相談をさせていただいた40代(40か41位で独身)の契約社員の女性が退職をしました。 なにしろ正社員になりたいそうで・・・・。なぜそんなに正社員になりたいのかわかりません。せっかく仕事をしているんだから、続けたらいいのにと言ったのに、笑いながら「いや~いろいろとあるんですよね~」とヘラヘラ。突っ込んで聞いてみたのですが、「まぁ、独身ですし結婚もできなさそうだし、やはり何のボーナスも退職金もなくて、生活ギリギリの今の生活だと不安なんですよねぇ~まぁそれだけでなく色々ありますけど~」みたいなことを言われました。 正直言って・・・結婚すればいいんじゃないかと思うのですが?私は、正社員として主任にまで上り詰め結婚もして、子供も3人います。決して美人ではありませんが、充実しています。 ですので「結婚すれば?」と言ってみたのですが「相手がいれば結婚してますよね~」というのです。私が「じゃぁ結婚相談所に登録するなり街コンに行くなり、友達の紹介なり、テニスサークルとかスポーツジムとか出会いはたくさん世の中にはある」と言っても「まぁ~出会おうと思えば積極的になるのもいいですけど、がっつり相手探しに来てます~みたいなのもねぇ。しかも結婚相談所って入会金とか高いんですよ~知ってます~?」みたいに言われムカつきました。本気で結婚したいなら1千万だろうが数百万だろうがおしくはないだろうが!!と思いました。 そんなのだから結婚もできないし正社員にもなれずに中途半端な生活を送ってきたんです。そうは思いませんか?それに、本人曰くは“前にそれほど好きでもない人間から毎日毎晩電話がかかってきて、日中も数百件メールが来て嫌な思いをしたんですよねぇ。断っても全然言う事聞かなくて~。毎週、土・日にデートとか、毎晩電話で話すとか無理ですわ~。そんな話すことないし。なんか疲れちゃったんですよね~そういうの。別にテレビ優先とかじゃないけど、このテレビ見たいなぁとか、この映画見に行きたいんだよなぁとか、本読みたいな~っていうのに毎日2時間3時間電話とか。そういうのが苦手って思ってるうちに、この年になっちゃったんですよね~もう40過ぎたら結婚とかもう終わってますって!!出会いなんてありませんって!!”とか、ザコみたいな事を言い出してたんです。 それ聞いて私は、『えっじゃぁ私は終わってるんかい!!。主任に対してそんな口の利き方あるのかよ!!非常識女が!!」と感じました。なんなんだこの女は?という感じです。衝撃です。腹立たしくて眠れません。こんなに親切にいろいろアドバイスしてあげたのに。 まず、こんな考え方を持っていると正社員になったりはできないと思いますし、当然結婚なんかも無理だと思います。今度制服を返しに本人が来るのですが、最後に可愛そうなので何か人生のアドバイスを嫌味と一緒にしてはあげたいと思います。なにかいいアイデアはないでしょうか?

続きを読む

349閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    その人はそれほど結婚に積極的ではないのでしょう。今の世の中、結婚しなくても気の使わなくていい友達と自由に連絡が取れ、始めようとすれば趣味なんかいくらでもあります。運命の赤い糸という言葉が似合う相手、一緒にいて疲れない相手と出会って結婚したいと思うのは自然なことでしょうけど、わざわざ出会いを求めて動くのは違うと思っているのでしょう。既に40代なので難しいと思いますが。 それに、今後を考えれば正社員になりたいというのも当然だと思います。会社は正社員には契約通りに払い、非正規労働者やバイトさんには出がらしみたいなお金しか出しません。そのお金が契約でもともと決まっているのです。何か問題が起これば会社は正社員はスキルがあるので出来るだけフォローし、手放さないようにしますが、それ以外は専門の知識等は浅くても賄えるのでその人を辞めさせて新しい人を入れます。正社員になるメリットは大いにあります。 いずれも結婚して正社員の貴方にはわからない悩みです。アラフォーを求めてる会社があればそれがあなたの天職ねーくらい言ってやればいいのではないのでしょうか。

  • 貴女ほど、結婚に執着していなんだと思います。 世の中にはいろんな考え方の方がいます。 貴女みたいに、極端に偏った考え方の方ばかりだと、大変です。 >最後に可愛そうなので何か人生のアドバイスを嫌味と一緒にしてはあげたいと思います。なにかいいアイデアはないでしょうか? かわいそうなのは貴女では? そんな考え方しか出来ない貴女と、貴女の夫とお子さんがかわいそうだと思いましたよ。 本当に心から幸せなら、こんな質問しませんからね。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 目先のお金より将来の老後をしっかりと見てくれる人を探したのがいいと言ったのがいいでしょう。 お金は結婚してからも手に入りますが、結婚は若い内じゃないとほとんどチャンスはないと言ったのがいいでしょう。

  • こんにちは、退職についてあなたのご質問にお答え致します。 結婚相手を職場で見つけたいという思いもひょっとしたらあるのではないのでしょうか。新しい職場で結婚相手が見つかると良いですね。。。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

結婚相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる