解決済み
今年新卒で入った会社がやばいような気がするんですが、どなたか判断していただけないでしょうか 職種:IT(web) 部署:営業事業部 今年上記の職種、部署に就職したのですがこのままここで務めていていいのかと不安に思っております。 具体的には ・業務フローがコロコロ変わる →他部署との連携が悪く、どこかを改善するとどこかが悪くなるの繰り返し。結局他部署との関わりの大きい営業事業部に皺寄せがくる。が、営業事業部だけでは解決できずに、システムやその他の部署にも迷惑がかかる負の連鎖。 ・評価基準が曖昧 →これは他の会社でもよく聞くのですが、僕の会社の営業事業部では質より量で、ゴミみたいなソフトを納品して案件を大量に捌けば評価されるシステム。ゴミ状態で納品してクレームが発生してもシステムやその他の部署が対応する為、全体的に質が悪い。 上記2点に関しては正直中小企業でもあるので仕方ないのかなとも思っているのですが、下記に関しては正直このまま続けたら自分にマイナスになるんじゃないかと思っている点です。 ■離職率が50%近い これは主に転職組の話なのですが、各部署転職で入社すると半年の契約社員として入社し、半年後正社員になります。 しかし半年後正社員になるのはせいぜい50%程度です。 理由としては ・部長が使えない、必要ないと判断したら1ヶ月程で他部署に移動(左遷)させられる。左遷先で活躍できなかったら、様々な部署を転々とさせられることになり、結果半年どころか3ヵ月もすれば転職組の40%くらいは自主退職します。 毎月の飲み会では誰を切るか、左遷するかを毎回話しています。 ■超絶ブラックなパートナー会社に振り回される 正直勤務時間と、休日に関していうと基本10:00~19:00で完全週休二日制で年間休日120日超なので、勤務時間や日数はホワイトに入ると思います。 しかし最大手のパートナー会社が超絶ブラックな会社の為そこに合わせて、休日対応や勤務外対応が多く発生します。 業務フローがコロコロ変わるのは正直このパートナー会社のせいです。 納品してほしいソフトの仕様の一部が毎月のように変わるので業務フローがその度変更します。そのため正確な業務フローも存在せず、皆なあなあでフローをこなしています。 ■教育体制がゼロ 僕は元よりある程度ITの知識があったので順応出来ているのですが、知識のない新人に対しては「これネットで調べといて」で丸投げして実践させます。もちろん出来るはずがないので、誰がフォローするべきなのか不明確なままその案件は社内でたらい回しにされ、見た目は綺麗に、中身はゴミ同然のソフトで納品しています。 正直他にも細かい不満点はいくつかあるのですが、主に上記のような理由から、このままこの会社続けても大丈夫なのかと思っています。 それとも僕が世間知らずなだけで、世の大半の会社はこうなのでしょうか。 どなたかご回答の程よろしくお願いします。
664閲覧
ヤバイと思ったら転職すれば良いと思います。 IT企業で19時に帰れるならまだ良いんじゃないですかね?勤務時間だけ見ればの話ですが。 いい加減な会社にずっと居ても何も身に付かないし、業務の改善より下手くそな人事異動で辞める人が多いのは、上が無能だからでしょう。その上、頑張っても評価されない。私ならさっさと辞めますね。 優秀な人がさっさと辞めて使えない奴が残ってるという話を聞いたことありませんか? 優秀な人は他の会社でも活躍できるし、この会社ダメだなと思ったら早く見切りをつけて決断する力があるからです。
そんな会社でも存続していると言うことは、他社にはない強みがあると言うことです。 辞めるのは、それを見定めてからで良いのでは? 私も興味があります。 もしかしたら、超絶ブラックなパートナーの我儘にも対応できることが最大の強味なのかもしれませんね。
< 質問に関する求人 >
契約社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る