解決済み
ボランティアを仕事にする方法私は将来NGO・NPOで働きたいと考えています。高校1年生 女子です。 私は小さい頃から福祉関係や外国の問題をかかえた人達を将来手助けできる仕事につきたいと考えていました。 中学のときに一度は諦めて福祉の仕事につこうとも思いました。 けど最近やっぱり諦めきれないという気持ちが強くてまた調べ始めました。 調べても調べてもでてくるのは数週間だけの完全ボランティアや短期間だけのものです。 私は本気で職員として働きたいです。 そんなに甘くないことは分かっています。 それでも私は皆に少しでも笑ってほしいです。幸せになってほしいです。 もしNGOがなければNPOでもいいです。 高校卒業したら、職として国際協力に関われたらと考えています。 なにか知っている方がいましたら、解答よろしくお願い致します。
356閲覧
「ボランティアを仕事にする方法」 こんなもの、ありません。仕事にする=報酬を得る ボランティア=無報酬、が定義なのだからありえるわけがない。どれほど探しても絶対に出てきません。 要するにあなたがしたいことは、NGOだのNPOだのの「職員」として就職したい、ということです。だからNGOやNPOの「求人情報」を探さなければなりません。いくらでも出てきますから。
都市部であれば、比較的多くのNPO がありますので、それらの団体を支援する組織に相談して、まずはボランティアで飛び込んではどうでしょうか。 仕事につながるかどうかは運もあります。各団体のキャパは小さいところが多いですから。 それから、良いNPO には意識の高い優秀な大学生もゴロゴロきますからね。覚悟しておいてください。
>小さい頃から福祉関係や外国の問題をかかえた人達を将来手助けできる仕事につきたい →立派だと思います。 ただ、NGOやNPOで働くのは簡単ではありません。 職員を雇える財力のあるNGOやNPOが、 世の中にどれくらいあると思いますか? もっと考えて下さい。 NGOやNPOは、どうやって活動資金を得ていると思いますか? NGOやNPOは、 活動資金の大半を、助成金や寄付に頼っています。 助成金や寄付がなければ、活動していけないのです。 せっかくもらった貴重な助成金や寄付は、 病院や学校の建設費とか、医薬品や食糧の購入とか、 困っている人を助けるために使うべきですよね? 職員の給料に消えていいお金じゃありませんよね? NGOやNPOで職員として働く人は、 それがよく分かっています。 だから、NGOやNPOに就職しようとする人は、 いろんな団体や会社と話を付けて、 自分の給料分も含めた活動資金を寄付してもらうんです。 そうしないと、 職員として働くことで、せっかくの活動資金を 自分の給料として食いつぶすことになりますから。 あなたは、 NGOやNPOで職員として働くことが、 甘くないことだと分かっているんですよね。 じゃあ、まずは 「自分がこのNGOで働くことでこんなメリットがある」とプレゼンして、 いろんな大企業や団体から多額の寄付を引き出し、 それを手土産に、NGOやNPOに就職して下さい。 そうするものなのです。 こういうことは普通の人にはなかなかできません。 だからNGOやNPOで職員として働くのは難しいのです。 普通の人がNGOやNPOの国際協力活動に関わりたいと思ったら、 ボランティアで頑張ることです。 給料をもらわないだけ、立派だと思います。
< 質問に関する求人 >
国際協力(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る