教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主任技術者の要件に、 1級電気工事施工管理技士又はこれと同等以上の資格を有する者であること。

主任技術者の要件に、 1級電気工事施工管理技士又はこれと同等以上の資格を有する者であること。(これと同等以上の資格を有するものと国土交通大臣が認定した者) とありますが具体的にはどういった経験がや資格が必要なのでしょうか。 私は、第2種電気工事士を持ち6年経験があります。小さな現場の主任技術者として従事しております。 どうかわかりやすく教えていただければ幸いです。

続きを読む

1,366閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1級電気工事施工管理技士と同等以上の資格(電気工事の主任技術者、監理技術者の要件を満たす)は技術士建設部門、技術士電気電子部門、技術士総合技術監理部門(建設)、技術士総合技術監理部門(電気電子)になります。 ただし、1級電気工事施工管理技士と同等ではなく電気工事の主任技術者になるための要件である資格は上記の資格の他に2級電気工事施工管理技士、第1種電気工事士、第2種電気工事士(免許交付後実務3年)、電気主任技術者(1種、2種、3種)(免許交付後5年)、学歴に応じた実務経験者になります。 主任技術者であれば質問者さんの第2種電気工事士(実務6年)でカバーできると思いますが発注者が一定の品質を確保するために上位の有資格者配置を要望しているのであればそちらが優先になります。 質問では不明な点が多いので発注者に確認してください。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

電気工事施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる