解決済み
ID非公開さん >難しく考えずに、市の職員として学校で事務をすると考えて話せば済む事です。 当然、市の職員としての心構えも、学校の事務員としての心構えも必要になります。 市の職員に求められるものは、市民の生活をより良くするにはどうすればいいかを考え、行動する、市民に尽くすという姿勢ですので、ご質問者様の場合は、先生や生徒の為に尽くすという姿勢が必要となります。 『教育委員会が現在重視する学校事務職員の資質・能力』 1位 正確・迅速な事務処理能力 2位 学校事務職員としての志・責任感 3位 人事・給与・福利厚生等に関する知識 4位 勤務校での同僚・児童生徒とのコミュニケーション力 5位 予算執行に関する知識 http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/02/06/1381779_1.pdf こういった点をアピールされれば、よい評価をいただけるでしょう…
なるほど:1
一番よいのは、地元の小中高のどこかに行って、事務室で事務職員に質問することです。 現役の事務職員は、採用試験経験者です。 どこの学校でも、真面目な訪問者なら、門前払いをすることはないはずです。 ここは、勇気を振り絞ってください。 さて、事務職員は、直接生徒指導をする場面は、ありません。 学校の、縁の下の力持ちです。 しかし、学校運営には、なくてはならない部署です。 公費の備品、消耗品、経常費などはもちろん、生徒の預かり金の管理もしなければなりません。 また、先生達の給料の支給業務も、事務職員の仕事です。 最近は、パソコンでの業務ばかりです。 本庁の教育委員会とは、行政LANで結ばれています。 報告も、(文書メールよりも)最近は、PCを経由するものが大半です。 また職員相互も、校内LANで結ばれています。 PCの、WORDやEXCELに習熟していることも、今や必須事項です。 これらのことも、面接で質問されることも、常識化しています。 結局、 ・真面目に職務を遂行する。 ・PCにも、そこそこ習熟している。 と言ったところが、事務職員に求められるところでしょう。 成功を、祈ります。
< 質問に関する求人 >
学校事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る