教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士資格 保育士試験受験か通信制大学か 大卒で保育士資格を取得したいのですが、保育士試験は合格率が低く非常に難し…

保育士資格 保育士試験受験か通信制大学か 大卒で保育士資格を取得したいのですが、保育士試験は合格率が低く非常に難しいということなので、はなから選択肢に入れず、通信制大学を考えていました。 しかし、保育士試験で検索したところ、検索結果の上に来た広告で保育士資格試験対策講座の学校のサイトがあり見てみました。 非常に高い合格率90数パーセント、一回で合格、一年で合格、短い人は3カ月とうたっている学校です。 本当に一年で、一回で受かるものでしょうか? また大学では保育実習が必須ですが、資格試験を受験する場合実技試験ですよね? 実習と実技試験はだいぶ異なると思うのですが、違いは大きいですか? どんな取得方法、勉強方法でも全ては本人のやる気、どれだけやったかだとは思いますが、 試験対策講座の学校に通って保育士試験を受験するのと、通信制大学で資格取得をすることのメリットデメリットはなんでしょうか? 御回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,111閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今年度、前期の試験で一発合格しました。 子育て中の為、勉強時間の確保がなかなか大変でした。筆記試験まで1年3ヶ月間勉強し、実技試験までは2ヶ月間練習しました。 私は四谷学院(通信)で基礎を学び、問題集は成美堂のものを3冊ほど使いました。問題集は、特に一問一答が良かったです。 しばらくしたら保育士として仕事が始まるのですが、実習について、保育士試験にも実習制度を取り入れて欲しいです。 実技試験に受かっただけで現場に出るのは、かなり不安です。 そこは働き出してから、養成学校を出られた方よりかなり努力しなくてはならないと思っています。 学生時代は本当にまったく普通レベルの学力しかなかった私でも、保育士試験で保育士資格を取れたので、しっかり対策すればそれほど難しいわけではないと思います。

  • 大学(通信制)なら規定の単位(実習も含む)が修得できれば、そのまま資格を取得できるでしょう。 デメリットとしては、実習先をご自分で探すことや通信制のため、勝手に自分の都合のよいように学習時間を調節できるため、ついつい遅れがちになることでしょう。 スク-リングや実習は、確実に仕事などを休まなければならないのも、ネックの一つでしょう。 対策講座のような学校?は、それほど時間の制約は厳しくはないでしょう。もし、できなければできないで本人の都合でしょうから。 ただ、国家試験を個人的に受験するのでは?と思いますので、ご自分で問題集や参考書などで勉強するのと、あまり変わらないかな?とも感じます。 いずれにしても、合格率をどう考えるかは、あなたの自由でしょう。 僭越ですが、私は27年度5年がかりで何とか・・。今年70の♂です(笑)。

    続きを読む
  • 別に市販の普通のテキストで普通に頑張れば受かります。実技については未経験者は苦労するかも知れませんけどね。受験資格があって人並み程度の学力があるなら養成校だの通信だのは金のムダです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる