教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シャッター取付工事の請負へ転職について相談です。 現在30歳。地方の工場で土日祝休みで年収450万です。妻子持ちで住宅…

シャッター取付工事の請負へ転職について相談です。 現在30歳。地方の工場で土日祝休みで年収450万です。妻子持ちで住宅ローンもあります。子は8歳と5歳です。 ハローワークの求人にシャッター取付工事の請負というのがありまして。在職中ですが今度面接に行く予定です。 求人票には6ヶ月の教育後に独立するという内容で、教育期間はお給料も貰えるし指導もしてくれるそうなので、キャリアアップと収入をあげる目的でチャレンジしてみようと思っています。(面接が受かればですが) そこで実際にシャッターの取付工事をしてる又は話を聞いた事がある方に相談なのですが、 週休2日ぐらいで働いて、手取りの年収はどのくらいいきますでしょうか? 教育期間も設けてもらえたり、なにかマージンなどカラクリがあるのでしょうか? 現在働いている工場は20時ぐらい帰宅でき休みも多い方なので、仕事の内容とメンタルはきついですが、代価を貰ってると思えば頑張れるのですが、頑張った分の結果がでる独立という道を進みたいです。 工場は勤務6年目です。 長文とわかりにくい文を最後まで読んでいただきありがとうございます。

続きを読む

4,465閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    シャッターメーカー&その下の請負工事屋はシャッター単独では食っていけないので、内外装工事(建具・エクステリアetc)も手掛けてる人が多く、請負工事屋だったらシャッター+内外装工事で年収400万は軽く超えます。 やり手だと、妻子持ちでも1年のうちに仕事用のハイエースと自家用のプリウスが一度に新車買い替えできる余裕がある人もいます(この人は自動ドアもできる) ただし、土休日が休み....のようなカレンダー固定の休日ではなく、かなり不規則になります。企業が営業・操業してる平日に工事ができない事も多々なので..... 朝は早起きになりますが、仮に作業がお昼に終わればそれまでですし、よほどのことがない限りは夕方5時までが作業時間です。夜8時は家に居る時間です。 ただ、求人票にある6か月で独立....は怪しいですね。 6か月で独立できるとは思えません。6か月の研修という安心材料を与えて、その後は福島原発に行かせて、そこで数年間拘束してしまう求人でないかの裏取りをした方がいいと思います。 メーカーが取り仕切る施工班(職人達が数人集まる集団)に所属して、メーカーや施工会社から安定的に現場仕事をもらい、場数をこなしてシャッターをはじめ、いろんな施工を学ぶことが重要です。これは年単位です。

    1人が参考になると回答しました

  • 土日祝休みで年収450万なんて、ワタシと交換して欲しいくらいです.うらやましい. それはそれとして、まず前提としてシャッター工事は1人では出来ません.シャッターはクソ重いです.ガレージのシャッターなんて大きさにもよりますが2人でも無理な時があります.しかも必ずしも1階とは限りません.アパートだったりビルだったり. なので独立できたとすると、人を雇わないとなりません. また、取付け工事をするならその後のアフターフォローもしなければなりません.つまり修理です. 「ガレージのシャッターが動かなくて車が出せない!出掛けなきゃならない!今すぐ来い!」と朝っぱらから呼び出し食らったり、「台風が来るから閉めたいんだけど降りてこないの.すぐ来て」などなど・・・(経験者) あと、電動シャッターも多いので、場合によっては電気工事の資格も必要です.知り合いに電気屋さんがいるから頼んでやってもらう、という手があるならいいですが. それらも踏まえた上でやりたいというのであれば止めません.

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる