教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうして日本は介護と看護の求人ばかりなのですか? 今年の求人倍率は1.4倍あたりを推移しているようですが、結局のところ足…

どうして日本は介護と看護の求人ばかりなのですか? 今年の求人倍率は1.4倍あたりを推移しているようですが、結局のところ足りてない所は介護と看護だけですか?appleやgoogle、facebookやmicrosoft等、有能な若者が魅せられ、その能力を発揮し、世界をリードできるような産業が日本に生まれないのはどうしてでしょう?

60閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パソコンのプログラムを動かすOSがアメリカ製で、 英語・アルファベットで動きます。 日本製のOS、TRON(トロン)や、 日本語・漢字でプログラムを組む「超漢字」などだと 日本からIT系が出てくるのでしょうけど。 パソコン上のプログラミング言語が英語準拠。 ソフトの仕様書も英語。 日本以外の外国の標準語も英語。 言葉の壁がデカいのでしょう。 中国だとアリババ(中国版アマゾン)など 色々ありますけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

apple(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

google(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる